今日も昨日の続きで 加島陸橋から写したものをどうぞ。
81レを待っている頃から 細かい雨が降り出したので 濡れる様な雨では有りませんでしたが 山陽新幹線の高架下で雨を
避け 続いて下って来る貨物列車を写しましたが 1071レはタイミングが遅れ 釜の頭が架線柱に架かり見事失敗 2081レ
で3度目にして漸く決まりました。

2016年06月29日撮影 北方貨物線 加島陸橋 EF66 101 2081レ
霧雨に煙る高層ビル群を背に西に向かう2081レです 牽引するは100番台のトップナンバーEF66 101号機です。
朝の1059レと1059レに続いて三度目の挑戦でしたが 「三度目の正直」と言った所か。
81レを待っている頃から 細かい雨が降り出したので 濡れる様な雨では有りませんでしたが 山陽新幹線の高架下で雨を
避け 続いて下って来る貨物列車を写しましたが 1071レはタイミングが遅れ 釜の頭が架線柱に架かり見事失敗 2081レ
で3度目にして漸く決まりました。

2016年06月29日撮影 北方貨物線 加島陸橋 EF66 101 2081レ
霧雨に煙る高層ビル群を背に西に向かう2081レです 牽引するは100番台のトップナンバーEF66 101号機です。
朝の1059レと1059レに続いて三度目の挑戦でしたが 「三度目の正直」と言った所か。