今から55年前の1969年11月9日 この日が 私の記念日になりました。
一人旅の好きは私は それまでカメラを借りて出かけていましたが 一念発起しカメラを買う事にしました、然しそう度々出かける訳でも無し 何を
写すか考える中 無煙化の進展で数を減らしつつ有った蒸気機関車を写す事にしました。
当時は 今の様に情報が溢れているでは無く 唯一時刻表だけが頼りです 貨物列車などの時刻を知る術も持たず 時刻表にDやMの付いていない
列車を探し 電化されていない地方幹線やローカル線に出かけました。
当時福知山線は 既に無煙化されDF50・DD51・DD54と言った大型DLが活躍していましたが 播但線や姫新線 それに山陰本線・舞鶴線な
ど 少し足を伸ばせば沢山のSLが 煙を上げていました。
初めての撮影に選んだ 播但線と姫新線です 午前中は播但線で写しました。
1969年11月9日撮影 播但線 香呂~溝口 C57 52 636レ
午后は 姫新線で写しました。
姫新線 本竜野駅 C58 164 823レ
姫新線 本竜野駅 C58 198 単機回送
今の様にパソコンを叩けば 幾らでも詳しい情報を得られるでも無く 時刻表と数少ない鐡道誌を頼りに とにかく自分の目で確かめるしか方法は
有りません 走る列車の窓から気に入った場所を見付け 降りて歩くのが基本でした 本竜野駅では 対抗列車の待ち合わせで停車しますのアナウン
スで 到着列車を写せればと思って待っていると やって来た単機回送です。
一人旅を兼ねてと始めた蒸気機関車の撮影ですが その面白さの虜となり やがてディーゼル機関車から電気機関車へと対象は移り 今では近場で
電車の撮影を楽しむ様になりました 初めて写した列車は 福知山線で写したキハ82系の「まつかぜ」ですが 鉄道写真を意識して写したのは この
日が最初なので 私の「鉄道写真記念日」になるのかも知れません。