線路はつづく

日々身近な神戸電鉄や 貨物列車の撮影中心に楽しんでいます 最近は 月いちで北条鉄道へも足を伸ばす様になりました。

今日もさくら夙川にてEF200を2輌

2017-09-29 20:51:19 | EF200
 今日は 家を出る時に釜の運用チェックを 怠りなくやって来ましたが 家を出る時には2081レまで分からず 夙川に来てから確認

すると EF200 17号機で有る事が判明しました。

 昨日は 15分遅れで来たので見送ってしまいましたが 今日は 時間通りに来たので無事捕獲出来ました。

    


    2017年09月29日撮影 東海道本線 さくら夙川~芦屋          EF200 17  2081レ

 EF200 17号機牽引の2081レで 編成の前半は 小豆色のコンテナ満載 後半はが大型コンテナと 釜も貨物も正調2081レと言っ

た所です。  

 今日の1086レは 昨日に続いてEF200 の代走でした。

    


    2017年09月29日撮影 東海道本線 さくら夙川~芦屋            EF200 20  1086レ

 今日の牽引機は ラストナンバーのEF200 20号機でした この列車の代走は 家を出る時確認していたので この後の2070レ迄

待てば 今日は3輌ゲットとなる所ですが 2輌写せたので この後一時間以上待つのも辛いので撤収しました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の56レはEF66 129号機牽引

2017-09-29 17:29:22 | EF66
 今日の「福山レールエクスプレス」牽引は EF66 129号機で 既に定番地での撮影は済んでいますが 雨の日の撮影だったので 

好天に恵まれた今日は 定番地から撮影しました。

    


    2017年09月29日撮影 東海道本線 さくら夙川~芦屋            EF66 129 56レ  福山レールエクスプレス

 今日は 朝から良い天気。

まず56レを定番スポットでと 夙川へ急ぎました 走り始めて4か月も経つと 特別な釜牽引の日以外は 殆んどファンの姿を見る事

も少なくなり 今日もこんなに良い天気だと言うのに 誰一人見かけませんでした。

 今朝は良く冷えましたが この時間になると結構暖かく 列車が来るのを脚立に座っていると 背中はポカポカ気持ち良く眠気を

誘う暖かさでした。

 今日も貨物に遅れはなく 上りの快速が通過したのでソロソロ準備にかかり 露出やピントを入念にチェックしていると 踏切りが

鳴りだし やがて普電が通過しましたが56レの姿は見えません しかし遮断機が上がらないので すぐ近くまで来ているはずです 

やがて遠くに釜が見えたので さくら夙川駅に目を遣りましたが普電も停車してませんでした 既に新快速は下って行ったので 被

られる心配は無く 落ち着いて写す事が出来ました。

 汚れたコンテナの混ざるのは仕方ないとしても いっとき細帯のコンテナが混ざり 少しがっかりすることが有りましたが 最近は

帯の太さも揃った綺麗な編成の日が続きます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のEF200は 19号機と10号機を撮影

2017-09-28 18:42:56 | EF200
 今日は 夜明け前の激しい雨音で目が覚めましたが  夜が明け始める頃から小降りになり 10時を過ぎた頃にはすっかり止ん

でいました 暗かった空も明るくなってきたので 昨日1055レでEF200 19号機が下っていたのを思い出し 運用通り流れれば1054レ

で上って来るので 2070レ(EF200 10号機)それに2081レと 上手くいけば短時間で3輌のEF200を捕獲できると思い 夙川まで出

かけました。

 夙川に着き1054レの通過時間と釜番を見ると 差し替えられてEF210 107となっていたので少々がっかりしましたが 続けて2081

レ・2070レと見ていくと 1086レの欄がEF200 19になっていました どうやらEF200 19号機を 吹田機関区に戻すために1054レと

1086レの釜を振り替えた様で 写す方からすれば 来る時間が少し遅くなるだけで同じ事でした。

 今日の2081レは少し遅れて 新快速を一本挟んで15分遅れの通過だったので写せず 一発目は 1086レで来たEF200 19号機に

なりました。


    


    2017年09月28日撮影 東海道本線 さくら夙川~芦屋            EF200 19  1086レ

 この後2070レ迄1時間20分有りましたが 待つしかありませんでした そして待つ事1時間余り 漸くやって来た2070レです 待って

いる間に雲が切れ明るくなってきたので 少し期待を持ちましたが 列車が来る頃になると また雲が出て来て曇ってしまいました。

 EF200 10号機牽引の2070レです。 

    


    2017年09月28日撮影 東海道本線 さくら夙川~芦屋            EF200 10  2070レ

 最近2号機の動きが無くなったので 今元気に動いている釜の中では いつの間にか一番若い番号になってしまいました。





 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尻尾を返してくれ 昨日の56レ

2017-09-27 17:15:06 | EF66
 今日は 朝から野暮用が有り 何処へも出かけなかったので 昨日撮影した中からアップしたいと思います。

夙川で写した56レ「福山レールエクスプレス」です。 

    


    2017年09月26日撮影 東海道本線 さくら夙川~芦屋            EF66 102 56レ  福山レールエクスプレス

 昨日牽引は 未撮影機のEF66 102号機だったので 定番位置からの撮影です。

朝から好い天気だったので 嫌が上にも気持ちは盛り上がります 上りの快速電車の通過後 警報機が鳴り始めたので どちらが

先に顔を見せるかと思いながら眺めていると 56レ牽引のEF66が顔を現しました 一瞬まずいなと思いましたが 続いて見えるは

ずの普電がやって来ません これなら大丈夫と思いファインダーをのぞき タイミングを計っていると 何時の間に近付いて来たの

か コンテナに電車の灯りが反射しています シャッターを切る瞬間は ギリギリ間に合ったと思ったのですが 普電の足は速く顔が

半分入っていました。

 短い15輌編成のコンテナ一個分(コキ半分)だけなので まさに尻尾をかじられた気分です。
 

 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今シーズン最後になるかも?

2017-09-26 21:47:25 | EF65PF
 今日朝からウロウロしましたが 何と言ってもこの列車は外せませんでした 青プレ2101号機牽引の75レです。

    


    2017年09月26日撮影 北方貨物線 加島陸橋            EF65 2101  75レ

 天気予報では 今日一日晴れの予報でしたが 夕方になると低い雲が出る事が有るので それだけが心配でした。

山崎から加島陸橋に戻ると 先ず一番に西の空を見上げ 雲の無いのを確認し 何時もの位置よりやや南にずらして場所を設定 

こうする事で手前の架線柱が入るものの バックの高層ビル群をスッポリ収める事が出来ました シャッターを切る位置は 何時も

と同じにし 先に来る77レで試し撮りをし 後は75レが来るのを待つだけです。

 77レが通り過ぎる頃から 高速の影が ジワジワと築堤を上り始めたので 気が気では有りませんでしたが 影が線路に架かる前

に来てくれました 空気が澄んでいたのでビル群もくっきりと見え 気持ちの良い差審が写せました 一昨日は検上がり看付きの 

2063号機で賑わったと思いますが 今日は4人でノビノビ写せました。

 天気次第でもう一度ぐらい来たいですが もしかするとこれが今シーズン加島陸橋で 最後の75レ撮影になるかも知れません。

 EF66 102号機牽引の56レこそ 普電に尻尾をかじられ撃沈でしたが 単9195レ(DE10 1743)・白プレPF甲種回送(EF65 2050)・

青プレPF75レ(EF65 2101)と 結構実りの有る一日でした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする