オサンポ take a walk - 夜森 night wood

2015年05月02日 | 日記
木が二つ
並んで森を
語ってる

There are two trees
They are talking
About wood

日が欠けてからオサンポに行くと、夜に戻る途中の群青色の空に浮かぶ、木やモノや建物のシルエットを眺めることが出来ますね。それが何かはっきりと分からず、色も違って形だけになると、何故か懐かしいものを見るような感覚になるのは何故なんでしょう? 昔のヒトが「逢う魔が時」と呼んで、魑魅魍魎(ちみもうりょう) に出逢うことを警戒した時間帯ということで、やっぱ何か、あるんでしょーか…。(ナンテナンテ)
After the sun has set, when taking a walk, we could see silhouettes of anything, such as trees, buildings and so on in the dark blue sky. I feel like bringing back memories from them. Why? In Japan, people in the past called about evening time before night, " we might meet some disasters during the time "... Well, would be there something??
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする