台湾~表敬訪問
台湾訪問は殆ど歴史関係の建物や
博物館を見て回るというスケジュールだった。
そして、幾つかの表敬訪問も設定されていた。
まず国民党の金秘書長との会談。
今年9月に金秘書長が東京にいらした際に
私の自宅資料室を訪問された。
実は当時、上海万博が終了し
身体的に消耗しきっていた時期だったので
体調が悪く、お化粧もほとんどせずに
お迎えしてしまったのだけれど・・・
なんと
その時の様子を動画で撮影されており
台湾のニュースで放映されていた。
(体調が悪くてカメラがまわっていることさえ
気づかなかった)
実はその動画、インターネット上でも見ることが出来、
私は体調が悪くて真っ青な顔のわりに
目だけはキラキラ。
そう、金秘書長はとってもとっても素敵な方なのだ。
台湾の馬英九総統もとっってもハンサムだし、
日本の馮寄台・台北駐日経済代表処代表も素敵だし、
台湾の政府系の皆様、素敵な方が多い
続いて「党史館」を訪問。
邵銘煌・党史館主任は梅屋庄吉のことを
大変良く知っていらして
子孫としては非常に感動。(中国的表現)
また孫文が梅屋の家にかくまわれていた際に
愛用していた硯も保管されており、
それを見せてくださった。
梅屋からの書簡も保存されていた。
初めて訪れた台湾の地で
曽祖父に出会えた、不思議な感覚を覚えた。
この時の模様が翌朝の台湾の新聞で大きく取り上げられていた。
金秘書長との会談の中で
私が映画製作のため、同行していただいていた
FredWang氏と菅原監督を金秘書長にご紹介すると
金秘書長は台湾でも来年にむけ
製作中の孫文の映画の監督は自分の友達なので
紹介する、と言ってくださりすぐに連絡を取ってくださった。
短い時間だったけれど
台湾の映画のプロデューサーと監督ともお目にかかることが出来た。
ちゃんと事務所の入り口に孫文と梅屋の写真を飾っていてくださり、
こういうWELCOME、とっても嬉しいぢゃないですか
スケジュールがつまりすぎていて
ゆっくり訪問出来なくなってしまいましたが
国父記念館 館長にも表敬訪問。
台湾も来年は中華民国100周年。
色々な行事が予定されているようだ。
台湾での表敬訪問の、話。
台湾訪問は殆ど歴史関係の建物や
博物館を見て回るというスケジュールだった。
そして、幾つかの表敬訪問も設定されていた。
まず国民党の金秘書長との会談。
今年9月に金秘書長が東京にいらした際に
私の自宅資料室を訪問された。
実は当時、上海万博が終了し
身体的に消耗しきっていた時期だったので
体調が悪く、お化粧もほとんどせずに
お迎えしてしまったのだけれど・・・
なんと
その時の様子を動画で撮影されており
台湾のニュースで放映されていた。
(体調が悪くてカメラがまわっていることさえ
気づかなかった)
実はその動画、インターネット上でも見ることが出来、
私は体調が悪くて真っ青な顔のわりに
目だけはキラキラ。
そう、金秘書長はとってもとっても素敵な方なのだ。
台湾の馬英九総統もとっってもハンサムだし、
日本の馮寄台・台北駐日経済代表処代表も素敵だし、
台湾の政府系の皆様、素敵な方が多い
続いて「党史館」を訪問。
邵銘煌・党史館主任は梅屋庄吉のことを
大変良く知っていらして
子孫としては非常に感動。(中国的表現)
また孫文が梅屋の家にかくまわれていた際に
愛用していた硯も保管されており、
それを見せてくださった。
梅屋からの書簡も保存されていた。
初めて訪れた台湾の地で
曽祖父に出会えた、不思議な感覚を覚えた。
この時の模様が翌朝の台湾の新聞で大きく取り上げられていた。
金秘書長との会談の中で
私が映画製作のため、同行していただいていた
FredWang氏と菅原監督を金秘書長にご紹介すると
金秘書長は台湾でも来年にむけ
製作中の孫文の映画の監督は自分の友達なので
紹介する、と言ってくださりすぐに連絡を取ってくださった。
短い時間だったけれど
台湾の映画のプロデューサーと監督ともお目にかかることが出来た。
ちゃんと事務所の入り口に孫文と梅屋の写真を飾っていてくださり、
こういうWELCOME、とっても嬉しいぢゃないですか
スケジュールがつまりすぎていて
ゆっくり訪問出来なくなってしまいましたが
国父記念館 館長にも表敬訪問。
台湾も来年は中華民国100周年。
色々な行事が予定されているようだ。
台湾での表敬訪問の、話。