YNWC的な日常

街の中でも季節を感じて暮らしたい。生き物や自然のの話を中心に美味しい食べ物、散歩のことなど綴っていきます

気づかぬうちに

2012-02-07 21:34:10 | 身近な自然情報
毎年のことながら、ロウバイの花とは相性が悪い。気づいたら、もう花も終わりの時期でした。

蝋梅の名のごとく、蝋細工のような美しい花なのに、いつも見逃してしまいます(^^;

これからの季節はボヤボヤしているまに、どんどん景色が変わっていくので困ります…。

今朝の南風は春一番には認定されなかったのか、ニュースになっていませんね。

春一番の定義は立春から春分の間にふく、最初の南風のはずなんですけどね。当ってますか?

春風?

2012-02-07 06:46:55 | 身近な自然情報
玄関を1歩出て、生暖かさにびっくり!
アレ?春だっけ?

風がかなり吹いているみたいですが、「春一番」に認定されるんでしょうか?

写真は通勤途中の風景です。手前の菜の花はチンゲン菜でしょうか?横浜にもまだまだ畑の風景が残っています。

今日は雨降りの1日になりそうです。