
夏の間ずいぶんと葉を茂らせていた朝顔を撤去しました。そう、今年の朝顔はずいぶんと葉を茂らせてたのです。手のひら以上の大きな葉を…
7月上旬のアサガオ↓

今年はいただきもの植木鉢から出てきた芽を植え付けたので、最初はどんな色の花がさくのかワクワクしていたんですが…
出てきた葉っぱの大きさに西洋アサガオ出会ったと知り、さらにはなかなか開花しないことに業を煮やし…
ようやく咲いたかと思えば薄紫(藤色?)の小さな花が葉っぱの隙間にぽつりぽつり…。
グリーンカーテンとしての役目は立派に果たしてくれましたが、どうにも思い描いていたものとは程遠く…。
9月の半ばにはほぼ枯れてしまいました。

それに最初は上手に誘引していた蔓でしたが、もう途中からはごちゃごちゃに絡まって、手のつけられない状態に…。本格的にグリーンカーテンに取り組むようになって3年、まだまだ修行が必要なようです(^^;;
メイン花壇の匍匐性のツバメアサガオも今年は今ひとつ元気がなかったような…

その年の天候に左右されてるんでしょうか???
それでも撤去した蔓を集めたら、かなり大きなリースの土台ができました。

そんなわけで、日陰干し中。
今年はどんなリースができるのかな?
ところで、この週末我が家のミニガーデンでは不思議な出来事が…

矢印のところに、置いた覚えがないミニチュアが…。

いったい誰が置いたのか…?
少し大きめの小鳥とキノコは、わたしが付け足してみたのですが、置いてくれた人は気づいてくれているのかなぁ。
今後の展開があるのか、ちょっとワクワクしています(笑)
そろそろ花壇の花苗も植え替えないと…

にほんブログ村
ーーーーーーーーーーーーーーーー
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
適当でのん気な管理人がお届けしている
ブログです。→初めましての方はこちら
たまに内容に誤りがあったり、頻繁に誤
字脱字があったりします。そのようなこ
とがないよう努力はしてますが、どうぞ
ご容赦ください。ご意見、ご感想、お気軽にコメントください。
ーーーーーーーーーーーーーーーー