
シジミチョウっていうと、小さいイメージがあるのですが、こちらのウラギンシジミはモンシロチョウほどの大きさがあります。
かなり粘ったのですが、この個体はじーっとしていて翅の表側が撮影できませんでした。翅の裏側だけでなく、表側もとても美しい蝶です。
正面顔には笑ってしまいましたけど…

とにかくじっとして動かない子でした(笑)
ウラギンシジミの幼虫はクズの花を食べて育つんだとか…。一度お目にかかりたいとおもいつつ、未だ見つけられないっていう…(^^;;
9月に北九州の平尾台に出かけたときにも、一面のクズの原っぱで友人を巻き込んで捜索したのですが、探し方が悪かったのか見つけ出せませんでした(T_T)
このみどり色、ほとんどがクズです!!

道中ずっとこんな感じで、目の高さにある手頃な花があると足を止めてました。

名前の響きは残念な植物ですが、花はよく見るとなかなか可憐。
、これを食べて育つ幼虫もなかなか可愛いやつのようですが…

ウラギンシジミの幼虫ちゃん、いつの日か出会いたいものです。
よかったらポチッとお願いします↓


にほんブログ村
ーーーーーーーーーーーーーーーー
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
適当でのん気な管理人がお届けしている
ブログです。→初めましての方はこちら
たまに内容に誤りがあったり、頻繁に誤
字脱字があったりします。そのようなこ
とがないよう努力はしてますが、どうぞ
ご容赦ください。ご意見、ご感想、お気軽にコメントください。
ーーーーーーーーーーーーーーーー