
毎年この季節になると我が家の居間にゴロンと転がるかぼちゃたち。
いつの間にやらジャックオーランタン作りは我が家の年中行事に位置付けられてしまいました。
※ランタンの言われはこちらの過去記事を参照ください
→提灯ジャック
このランタン作りは、姉の長かったアメリカ留学時代の楽しい思い出の象徴らしく、毎年やたらと張り切って準備してくれます。

これまでは「カボチャ的女子会」とか「カボチャ彫りの宴」とか名付けて、我が家で開催していたのですが、今年は外部からのオファーがあり、小さいながらもワークショップとしての開催となりました。

というわけで、デコグッズや仮装グッズを持って会場へ向かう姉。それを撮るお供のわたし(笑)
会場は池上線沿線の石川台駅。近くには大きな神社や味のあるサンドイッチ屋さんがありました。


サンドイッチを買ったら、中で作業していた高齢の店主さんが「今日は雨だからほどほどに。頑張りすぎちゃダメだよ」と声をかけてくれました。
いつもそんな感じで声かけをしている模様。下町感MAX〜
ちょっとおしゃれな薬局も発見

知らない街って楽しいですね♪
で、肝心のかぼちゃ彫りなんですが



ザクッと彫って、わいわい喋って…
初対面の方も多かったのですが、カボチャパワーで和気あいあい♪
最後はみんなでかつらやらお面やらをつけての撮影タイム。熟女の皆様も童心に帰って大盛り上がり!!



大人だって楽しまないとね!!
かなり大きなカボチャに見えますが、アメリカではさらに大きなサイズで作っていたそうです。

おぉ〜。なんとも言えないいい雰囲気!
こんな風にしてハロウィンの夜まで飾るそうです。
ちなみに湿度が高い日本では一度ナイフを入れたカボチャは、瞬く間に腐ってカビてきますので要注意。消費期限は3日くらい。



特に室内に飾るときはこまめに様子をチェックしましょう!
思ったよりもずっと簡単で1時間もあれば作れます。カボチャは通販でお取り寄せもできます。我が家が使っているお店は送料は別で写真のサイズが800円。さらに大きなLサイズは1000円。小ぶりなSサイズが500円。
→かぼちゃ屋本舗
よかったらポチッとお願いします↓


にほんブログ村
ーーーーーーーーーーーーーーーー
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
適当でのん気な管理人がお届けしている
ブログです。→初めましての方はこちら
たまに内容に誤りがあったり、頻繁に誤
字脱字があったりします。そのようなこ
とがないよう努力はしてますが、どうぞ
ご容赦ください。ご意見、ご感想、お気軽にコメントください。
ーーーーーーーーーーーーーーーー