高齢者のワクチン接種申し込み

2021-04-09 20:56:00 | 日記
実家の父のところにワクチンのクーポン券が届いた。
父にはちんぷんかんぷんの説明書だったようで、途中で解読を諦めたとのこと。
電話も繋がらんと言うが、TVで聴いたことを訴えているだけで、どうも自分でかけたわけではないように思う。まだ受付開始していないし。

ま、とにかく代理人でも申請できるので私が引き受けた。

ワクチンを受けたい気持ちはあるが、テクハラじゃあ‼️と投げ出したいらしい。

私)「じいちゃん、IDとパスワードがクーポン券に書いてあるから、その写メお願い〜」
じいちゃん)「IDてなんや〜⁉︎」

説明書を眺めても、理解できないワードは自然と目が避けるようだ。

ゆっくり説明して、それがとても大切なポイントであることを理解してもらった。

一見懇切丁寧に細かい文字で色々書いてあるけれど高齢者には逆効果、読む気が失せる。
必要最小限度のことを大きく表示すれば、日頃何とかスマホを使ってメールくらいできる高齢者ならば途中で諦めることなくログインまで辿り着けそうなものなのに…と、思った。

♪♪♪♪♪♪♪♪♪

しつこく食メモ

鯛とホタテのカルパッチョ
梅肉ドレッシングとわさびドレッシングで。
ホタテはさとふる。大小入り混じっているけれどとても美味しい。





猫🐱が養殖物でも鯛の匂いに気づく。



カルパッチョに合わせてポトフ





牛スジ肉をコトコト4時間煮込んでビーフシチュー





そして、今夜は
茹でた大根を豚バラで巻き巻き
味噌、味醂、酒、醤油のタレを絡めて〜
これは安上がりで美味しい❣️







サラリーマンふたりの生活を裏で支える役目、なんだか忙しい〜

洗濯物が増えた。

帰宅時間、食事の時間、お風呂の時間
皆が快適でありますようにとあれこれ気遣う。

やれやれ

その都度猫が🐱🐱🐱
ニャーニャー
と、騒ぐ。ヤキモチかな?