本日は単独で、約一ヶ月振りの水郷へ。
まだまだ残暑が厳しいので、明け方から昼までの予定。
2時40分に出発して、4時半にYTのbbに到着。
辛うじてライト無しでも、周りが見える位の明るさ。
まずはポッパーで探ってみる。
真ん中辺までキープキャストしてみたが出ない。
沖側の方で跳ねている魚がいるのだが、アメナマ臭いので敢えて其方には投げず。
大分、明るくなって来た。
トップの部終了。
一旦、車に戻りジグヘッド+ロックバイブシャッドにスイッチ。
テクトロをしていると程なく“コンッ!グググッ!”

ワームなら簡単じゃわいと思ったのも束の間、後が続かない。
ちょっと当てが外れた思いで、NSを突いた後ksへ。
サイズは兎も角、何匹かは釣れるだろうと思ったのだが、アタっても乗らずで想定外のノーフィッシュ。
暗雲が立ち込めて来た。
HTのfp、WGの3wgをチェックした後tt2へ。
ポイントに到着すると、2艇のボートが沖合いを疾走して行った。
水色も良く無い。
こりゃ駄目かなと思いながらも、ダウンショット+RBシャッドをフォールさせていると、突然ロッドが絞り込まれた。
来た!でも、どっちだ?
潜り込まれそうになるのを、いなしていると黒っぽい魚体が見えた。
バスだ!
しかし、リールがトラブった!ヤバい、ヤバい。
いつぞやのバサクラ時の盛三のように、ラインを手繰って手繰ってキャッチ。
危ない所だった。
シャローに居る様な真っ黒バス
tt1は反応が無かった。
時刻は、9時半。
KBへ移動。
kpは先行者が居たのでスルー。
khはヘラ師が居て、此処も攻められず。
うーん、折角こっちまで来たのになぁ。
その先のピンポイントへ。
草が生い茂っていて、多少藪漕ぎ気味に進む。
ピンへキャストした後、服を見ると草が絡み付いている。
草を外して、さてシェイクをしてみるかとラインを見ると、足元の方まで来ている。
シェイクしても、手応えが無い。
あっ!食って、こっちに走って来てるんだ!と分かった瞬間サヨウナラ。
やらかしましたワ~。orz
勿論、2匹目は居ない。
その後も似たような所を廻ってみたが、先行者が居たり、反応が無かったり...。
更に移動して、シェードになっているzpへ。
イナッコ(?)が沢山居るが、追われている様子は無い。
敢えて、ベイトっ気が無い所を探ると...
何とか3匹目
時刻は、11時を過ぎていたので、潮来方面に戻り純輝で辛みそ(夏バテで食欲が無いので普通盛)を食べて帰宅した。
釣行データ 8月22日(木) 気温 24℃/33℃
天気 晴れ 風 弱 JH+RBシャッド・DS+RBシャッド
トータル 3匹 通算 87匹
まだまだ残暑が厳しいので、明け方から昼までの予定。
2時40分に出発して、4時半にYTのbbに到着。
辛うじてライト無しでも、周りが見える位の明るさ。
まずはポッパーで探ってみる。
真ん中辺までキープキャストしてみたが出ない。
沖側の方で跳ねている魚がいるのだが、アメナマ臭いので敢えて其方には投げず。
大分、明るくなって来た。
トップの部終了。
一旦、車に戻りジグヘッド+ロックバイブシャッドにスイッチ。
テクトロをしていると程なく“コンッ!グググッ!”

ワームなら簡単じゃわいと思ったのも束の間、後が続かない。
ちょっと当てが外れた思いで、NSを突いた後ksへ。
サイズは兎も角、何匹かは釣れるだろうと思ったのだが、アタっても乗らずで想定外のノーフィッシュ。
暗雲が立ち込めて来た。
HTのfp、WGの3wgをチェックした後tt2へ。
ポイントに到着すると、2艇のボートが沖合いを疾走して行った。
水色も良く無い。
こりゃ駄目かなと思いながらも、ダウンショット+RBシャッドをフォールさせていると、突然ロッドが絞り込まれた。
来た!でも、どっちだ?
潜り込まれそうになるのを、いなしていると黒っぽい魚体が見えた。
バスだ!
しかし、リールがトラブった!ヤバい、ヤバい。
いつぞやのバサクラ時の盛三のように、ラインを手繰って手繰ってキャッチ。
危ない所だった。

tt1は反応が無かった。
時刻は、9時半。
KBへ移動。
kpは先行者が居たのでスルー。
khはヘラ師が居て、此処も攻められず。
うーん、折角こっちまで来たのになぁ。
その先のピンポイントへ。
草が生い茂っていて、多少藪漕ぎ気味に進む。
ピンへキャストした後、服を見ると草が絡み付いている。
草を外して、さてシェイクをしてみるかとラインを見ると、足元の方まで来ている。
シェイクしても、手応えが無い。
あっ!食って、こっちに走って来てるんだ!と分かった瞬間サヨウナラ。
やらかしましたワ~。orz
勿論、2匹目は居ない。
その後も似たような所を廻ってみたが、先行者が居たり、反応が無かったり...。
更に移動して、シェードになっているzpへ。
イナッコ(?)が沢山居るが、追われている様子は無い。
敢えて、ベイトっ気が無い所を探ると...

時刻は、11時を過ぎていたので、潮来方面に戻り純輝で辛みそ(夏バテで食欲が無いので普通盛)を食べて帰宅した。
釣行データ 8月22日(木) 気温 24℃/33℃
天気 晴れ 風 弱 JH+RBシャッド・DS+RBシャッド
トータル 3匹 通算 87匹