暑中お見舞い申し上げます
後回しになっていた鎌倉花散歩Ⅲ
小さいお寺ですが 収玄寺(鎌倉市長谷)には可愛いお花が咲き、足を止めてさせてくれましたが
午後から出かけたので 先を急ぎ、長谷寺~光則寺へ行きました。
【 長谷寺 】は浄土宗系の単立寺院で、通称 長谷観音と言われ
本尊は十一面観音 坂東三十三箇所観音霊場の第四番札所
鎌倉の紫陽花と言えば明月院が有名ですが、長谷寺も長い行列が出来るほど人気のスポットです
3年ほど前にパソコンのグループで行った時 大変な混雑だったので
少し時期をずらして、紫陽花以外の花を楽しみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/4b/27dd7c29b58cf892a7b29e3bb234f005.jpg)
長谷寺 山門
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/54/428bf818658d47ef8b1dbc4fb57fdb16.jpg)
中に入ってすぐ前の池にあるハスは硬い蕾 四姉妹でしょうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/6a/4ac9ecec3e6d46ba874c6b2365c94d7f.jpg)
鮮やかな青紫と白い桔梗 秋を感じますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/0b/1a64f7558c7f15cbae8c5d337e29dda1.jpg)
少し前は、紫陽花小路だった所 アガパンサスが爽やかでした
≪ 休憩所から湘南の風景が見えます ≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_beach.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/3f/190c1b15327264a95e7f241680d082d4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![ヒメリュウキンカ ヒメリュウキンカ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/b4/4c1e4c3ad0a067b9056bbe4c13412205.jpg)
![アスチルベ(アワモリショウマ) アスチルべ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/a9/e392d0c1df3c93663b5d19545a5c6f8e.jpg)
![女郎花 女郎花](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/d7/e68ee57d2fccbbf9e50e5a2732850be6.jpg)
元気をもらえた花たちでした(7月10日撮影) 次回は光則寺の花散歩の予定です。
梅雨が明け 猛暑続きです。 皆様ご自愛くださいませ。