お花大好き

四季折々のお花や風景は、心を和ませ
優しい気持ちにさせてくれます
楽しい花散歩や風景記録を綴って行きます。

城ケ島ハイキング

2014-02-01 | 小さな旅

               
1月27日(月)快晴  ぶらり城ケ島へ行って来ました。  海は広くて大きい~♪

京浜急行 三崎口~バスにて白秋記念碑前下車~城ケ島大橋~城ケ島公園~
馬の背洞門~水仙ロードを歩いて展望台~城ケ島灯台・・・欲張りなハイキングでした。

1) 神奈川の景勝50選の碑


2) 城ケ島大橋と白秋詩碑


3) 白秋記念碑  海の向こうに富士山も見えました


4) 城ケ島大橋から行き交う船と富士山


5) 城ケ島公園入口

入口近くに売店があり、いい匂いに誘われて 「焼き芋」 を買ってお腹ごしらえ・・・
柔らかくて甘かった!

6) 八重咲き水仙 (すべて八重咲きでした) 
 

【 海の風景 】

 7)~~12) クリックで拡大し、マウスオンで代替文字が見えます
 
安房崎灯台 岩場 盗人狩方面を見る

ウミウ展望台から 馬の背洞門 城ケ島灯台付近の風景

13) 展望台


14) 城ケ島灯台


15) 東京湾の入り口を照らす灯台


※ 城ケ島灯台メモ  
わが国2番目の白色光の洋式灯台で、関東大震災(1923年)で損壊したそうですが、
大正15年に改築され 現在の灯台は城ケ島沖を航行する船人の心の灯となっています。

1月はお天気に恵まれた精でしょうか、富士山が良く見えました
沢山見ていただき 有難うございました。