お花大好き

四季折々のお花や風景は、心を和ませ
優しい気持ちにさせてくれます
楽しい花散歩や風景記録を綴って行きます。

横浜臨港パーク

2014-06-08 | 散歩

梅雨前の5月27日 海を見たくて 横浜 「臨港パーク」へ行ってみました。
臨港パークは、海に面した水と緑あふれた公園
ゆるやかにカーブする水際やビル群を望むベストスポット!
公園内を飾るオブジェが華やかでした。

① 芝生でくつろぎながら海を眺める人たち


② 天女散花 大連港より寄贈されたもの


③ トーテムポール
カナダ・バンクーバー港から姉妹港10周年記念の友好の印として寄贈されたもの
フクロウ・熊・カエルが彫り込まれている


④ ランドマークタワーとヤシの木(?) 南国らしく見えます


⑤ ナビオス横浜


⑥ パシフィコ横浜(海側)


⑦ ぷかり桟橋
客船ターミナル  名前の通り施設全体が海に浮かんでいます


⑧ ホテルのラウンジからの風景
潮風を受けながら海を眺め、ボーッとしているのはなんと気持ちのいいことか・・・


⑨ 国際会議場も見えます


⑩ 工作船 (海上保安資料館にて)
全長30m  幅 4.7m 約44トン  漁船のような外観


⑪ 工作船
多数の武器を保有していて、巡視船への攻撃をしていたそうです (弾痕後が沢山)


⑫ 赤レンガ倉庫からみなとみらい地区(MM21)を見ながら、桜木町駅へ


横浜のMM21地区は なじみが薄く、ほとんど行きませんが新しい発見がありました。
たまには、新しい施設を見るのもいいものですね。

梅雨に入り大雨の被害が出ている地方もあるようです。
「一雨 千山を潤す」 お釈迦様のすばらしい教えを雨に例え、区別することなく
等しく恵みを与えて下さることを言っているのでしょう
大きな被害がないことを祈りたいと思います。