2020年東京五輪開幕まで1年となった7月24日、大会組織委員会は
選手に授与する金銀銅のメダルのデザインを発表しました。
開催都市のオリジナル色、大会エンブレムは「光や輝き」をテーマとした立体感のある彫刻
金銀のメダルは、これまでの夏季大会で最も重いとのことで
直径85ミリ 厚さは最大12.1ミリ 金メダルは重さ約556グラム。
デザイン案はたくさんの応募があった中大阪市出身のデザイナー、川西純市氏の作品が選ばれ、
表面は、国際オリンピック委員会(IOC)の規定に沿って、ギリシャ神話に登場する
勝利の女神「ニケ」の像などが描かれ、裏面の「光の輪」は、世界中の人が
手をつないでいるようにイメージしたもので、ガジェットを回収して作られました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/50/828d9a3af2d0590a97712f153c514920.jpg)
アスリート達が頂点に立ってこのメダルが、胸に輝く日を楽しみにしているでしょう
画像はnetからいただきました。
メダルは7月27日(土)~31日(水)
東京都庁第1本庁舎2階北側のスペースで展示されます。輝くメダルを見たいと思います。