爺々のひとりごと

毎日目にする何気ない風景そして風物詩気ままに書き綴っていきたいな

五月の華

2020年05月16日 | Weblog
いずれがあやめかきつばた
かきつばた 水辺に咲き 花元に目型模様
あやめ 畑など乾燥地に咲く 花元に網目状の模様
水郷潮来のあやめ祭り中止ほんのちょっと気分味わっていただきたい
     
牡丹 2008年購入植え込み 現在の地へは 三年前移植奇跡的初めて開花
12年ぶり環境が変わると咲くのかな
     
シラン野生種は 準絶滅危惧種
派手さは ありませんが楽しめます 紅 白
     

     
カラー水芭蕉のよう 四月の遅霜で花が欠けました
修道女の襟をイメージする花 凛々しく上品な美しさ
花言葉 乙女のしとやかさ 清浄
     
妻担当菜園のさやえんどう 煮物 吸い物でも楽しめます
花もきれい
     
茨城県緊急事態宣言解除されましたがしばらく私営交園行ったり来たり
ストレス解消に役立ちます





最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
コロナ (dojyou38さんへ)
2020-05-18 17:16:42
外出は 許可されましたが県内のみですが
出かける気分には なりません
植物園再開されましたので見たいと思ってます
返信する
Unknown (dojyou38)
2020-05-18 10:59:24
茨城県緊急事態宣言解除,おめでとうございます。
神奈川は東京と共に最後まで留め置きされそうです。

hibochan さんのところは次々代わる代わる美しい花が咲き乱れ、
初夏が満喫できて遠出しなくともコロナストレス溜め込むことはないでしょう。
シランの野生種初めて見せて頂きました。
返信する
 (しゅうちゃんへ)
2020-05-17 18:15:59
アヤメ我が家植え込み初めて見ましたが
見栄えがしました
これから楽しみ
返信する
 (matutaka31さんへ)
2020-05-17 18:11:29
コロナでストレス感じますが
花で癒されます
当県も解除されましたが出かける気分になれません
返信する
私営交園 (しゅうちゃん)
2020-05-17 11:54:47
毎回、hibochanさんの私営公園の花の多さには驚かされます。
今年はどこの花まつりも中止、寂しい限りです。
返信する
 (matutaka31)
2020-05-17 07:02:26
水郷のアヤメも見ごろでしょう。
花を眺めていると、ストレスも解消しますね。
さやえんどうの花、きれいですね。
庭に植えても楽しめそうです。
福岡も緊急事態は解除されましたが、
まだ動く気にはなれません。
しばらく用心します。
返信する
 (おじしゃんさんへ)
2020-05-17 06:42:31
緊急事態宣言解除されましたが県境をまたがないように指示されてます
蜜にならない植物園の外展示とも思ってます
花は 癒してくれます
返信する
おはようございます (おじしゃん)
2020-05-17 05:19:39
hibochan さん、おはようございます ♫

緊急事態宣言が解除されたことにより、各地で人出が増加傾向にあるそうですね。
あちこちで気のゆるみが見られ、新規感染者が増えるのではと心配ですね。

アヤメ、カキツバタの区別の仕方、すっかり忘れていました (笑)
花元の模様で判断するのでしたね。
我が家の、白花シランもポツポツ咲きだしました。  味のある花ですね。
カラーは、お隣さんの敷地に・・・カメラを向け楽しませてもらいました (笑)
返信する
アヤメ (幸せなさちさんへ)
2020-05-16 18:25:38
熊本大雨のニュース気がかりです
今まで花菖蒲がありましたのでその都度違いご紹介してました
後日花菖蒲ご紹介します
返信する
アヤメ (池さんへ)
2020-05-16 18:23:22
水郷潮来のあやねめ祭りメインは 花菖蒲
後日我が家ご紹介予定 今月末かも
ネタ不足これから熟慮中 
返信する
アヤメ (akiraさんへ)
2020-05-16 18:19:52
この時期の花 輝いて任す
近くの植物園来週再開クレマチス展開催なので
見たいと思ってます
返信する
アヤメ (コテツさんへ)
2020-05-16 18:15:29
あやめ初めて咲いてくれました
気品を感じました
植物園来週再開されます近くなので見たいと
思ってます
返信する
アヤメ (幸せなさち)
2020-05-16 17:55:17
こんばんは
アヤメとカキツバタの違い
ありがとうございます
良く解らなかったんです
白のシラン、先がピンクですね
綺麗です
返信する
アヤメ (池 千之助)
2020-05-16 12:32:00
hibocanさん、こんにちは!

水郷潮来のあやめ祭りも、新型コロナの影響で、
やはり中止になられてようですね。

あやめ祭りが行われていてら、
さぞ、あたり一面青紫の色合いが覆い尽くしているんでしょうね。

私もそうですが、ブロガーの皆さんも、
昨今は撮影するネタがなく、色々と工夫されていらっしゃいますが、
hibochanさんは、お近くでキレイな花々が咲いてくれていますので、
最良な環境にいらっしゃると思いますヨ!

返信する
アヤメ (akira)
2020-05-16 09:57:46
今日は朝から雨の天気、肌寒い感じです

バラ、牡丹が散りアヤメなど咲く時期ですね!
シラン園芸種と思いますが散歩の途中沢山咲いてます
植物園でも開いてれば花を観に行くのですが
コロナウイルスの影響で閉館の所が多いです。
返信する
アヤメ (コテツ)
2020-05-16 09:25:10
おはようございます

アヤメは最近見ませんネ
日本を感じさせる代表的な花の1つですネ
濃い紫色がたまりませんネ!!
牡丹、カラーの白が映えますネ
紫蘭我が家の唯一の生き残りが絶滅危惧種とは???
早速追肥しましょう!
返信する

コメントを投稿