爺々のひとりごと

毎日目にする何気ない風景そして風物詩気ままに書き綴っていきたいな

ちっちやい秋みつけた

2008年09月29日 | 我が家

ブログ開設して三年余 見せるブログ 魅せるブログでは ないけれどボケ防止にもと思い週二度気ままに更新中だ。
題材がなければ家の周りをうろつく
花が咲いた 可愛い小鳥をみつけた 果物が実をつけた
結構観察力がついたように思うし表現力は 乏しいがあれこれ文章を考える
これが結構頭の体操になる。

最近めっきり涼しくなってきた
いつものようにぶらつく

           
                 彼岸花二年前移植しました

           
       父が植え込んだ栗落ちんばかり お月見に飾りました 一本は椎茸用に伐採

                 
                   
 その椎茸昨年二月栗の木に植菌本格的には10月末なのですがなんと一本の木から12本の椎茸が

               
      孫の誕生記念樹柿西村早生七年目 誰も見向きもしない 食べるのは 私だけ 

どうです数分ぶらついてもこんなに題材が

周りを見渡せばもう秋の気配だ

       


メダカの学校

2008年09月25日 | 我が家

メダカ
子供の頃田んぼの真ん中を小川が流れメダカが泳ぎ魚釣り シジミ採りをしたものです。
河川改修区画整理されその姿は 見られない
川向こうには 最先端の筑波宇宙センターや研究機関が立ち並ぶ
メダカは ペットショップでしか見られなくなった。
孫にせがまれ
友人がメダカの稚魚を育てているとのこと頂くことになった(七月中旬)

         
               蔵から探し出しました水槽

         
         こんなに大きくなりました。17-8匹いるのです

じいじ餌遣りするからと言ったもののほんの数日
最近学校の行き帰りに時々振り向いてくれます。
夏休みの自由研究にするんだ
なんて張り切ってましたが いつのまにか団子虫の生態に題材変更
じいじが毎日餌を
卵を産む準備にシュロの皮を入れておきました。
我が家の愛につつまれ一日一日大きくなって行くようです。


台風一過

2008年09月22日 | 日記
台風の被害にあわれた方に御見舞申し上げます。
我が家付近何事も無かったように千葉県沖を駆け抜けて行きました。
我が家の畑は 気にならないが仲間で耕した畑が心配で毎日覗いてるがたくましく生育してるようだ
昨年の台風で自然薯の棚が倒壊して半数近く被害があったのを思い出す。

            
              自然薯のつるが元気にからみついてます

            
                    蕎麦の種まきして35日満開

            
                      アップしますと

            
              二週間前のゲリラ豪雨で一部倒れました

倒れた蕎麦は 茎が折れやすく修復が不可能 このままにしておき刈り取ります。
兎にも角にも蕎麦 自然薯が無事で何より
刈り取りまであと二ヶ月近くなりました
このまま生育して欲しいな
にんにくは まだ芽が出てません

いよいよ食欲の秋だ


「日本の道百選」を歩く

2008年09月18日 | 日記

つくば古道ウォーキングは 二回目の参加
三代将軍家光が筑波山神社造営のため資材運搬用道路として整備された道だ
例年四百名近くの参加者がある。
会場には 同級生蕎麦の師匠夫婦や顔見知りの方が数名
約七キロのコースに挑戦

          
       この辺からきつくなります。筑波山は左男体 右女体の嶺からなります

                 
                  最後の登り もう少しで折り返し

           
         これが楽しみで頑張りました。筑波山神社のお守りがいただけます
         巫女さん迷惑そう

           
             旧い街並み神郡を通りぬけるとゴールだ

ボランテアの励まし おもてなし
うつり行く街並みの景観 生活感の匂いがする住民との会話
今回友人との語らいの中でのウォーキング疲れもなく心地よい汗の中で終了
北条米のおにぎりトン汁のサービス
疲れた? いや 同級生にライバル心を燃やし こう答えた

参加賞でいただいた筑波山温泉入浴券
ゆったりと露天風呂へ
今回で十数回の参加の方との語らい
いろんな会に参加してますがつくば古道のウォーキングが最高とのことでした。

来年も絶対参加しようと誓った


校庭の妖精

2008年09月15日 | 日記
小学一年生孫娘のMEIちゃんの運動会だ
爺も通った学び舎 当時は 小中合同大運動会だった。
喜び 悲しみがしみ込んだ校庭だ

         
             ちっちゃい一年生その先頭集団

         
                 玉ころがしに悪戦苦闘

         
             運動会の華地区対抗リレー先頭です

風景は 一変し校舎も変った
爺の小中時代殆ど思い起こすことは 出来なかったが汗まみれで白球を追いかけてた記憶がつい昨日のようだ
爺の心は いつも若々しい万年青年

MEIちゃん
友達たくさんつくって走り回って欲しいな
爺ともいつまでも遊んで欲しいな
君の花嫁姿まで頑張れるかな

爺婆との合同競技 玉入れ
野球で鍛えたコントロールもむなしく一球も入らず 中々難しいものです。

ハラハラ ドキドキの一日でした
体は ちっちゃいが精一杯駆け巡る姿が輝いて見えました。

ど根性蕎麦

2008年09月12日 | 日記

庭の片隅小砂利の中からなんと蕎麦の芽が
昨年蕎麦の天日干しをしたりゴミ採りをした場所だ その時実がこぼれたのかな
それにしては 時期がちがうのかな 
なんとたくましいやつだ。

        
         すくすくと育ってます 根っこは どうなってるのかな

それに引き換えご主人様は なんとひ弱な人間だ
在職中 ドアを閉めたら仕事のことは 忘れろなんて言ってたくせに中々寝付かれず
リタイア後に始めた還暦野球では ミスは つきものガンバレ ドンマイなんて叫んでも自身がミスのオンパレード頭が真っ白 自分の役目チームメイトのケアが出来ない。
どうも意気消沈気味だ

このたくましい蕎麦を見て何か感じるものがあればいいのだが…

蕎麦の種まきして三週間余 こんなに成長しました。

        
        
        
          アップしますと大部分花をつけました

これからの心配は 台風 害虫
毎日畑を覗いて成長を見守るご主人様だ

ファイトだHIBOCHAN




 


白球のソナタ~ヨン様マウンドへしかもサヨナラタイムリーだ

2008年09月08日 | 野球

選手宣誓
北京オリンピックでは 私たちに夢と感動を与えてくれました。
本日ここに茨城県還暦野球県南支部秋季大会が開催されるにあたり 還暦野球の目的は 健康そして親睦であります。
私たちグランドを駆け巡る健康に感謝しつつ爽やかにプレイし家に帰っては 良きじいじとなることを誓います。
平成二十年九月六日
選手代表 つくば九重シニア野球クラブ主将 つくばのヨン様

         
                    HIBOCHAN宣誓

つくば市開催のため主管チームが選手宣誓となった。
県南支部から全国制覇チームを輩出し県南を制するチームは 茨城を制するというほどレベルの高い地区でもある。
健康目的とは 言え試合ともなれば闘争本能丸出し擦り傷がたえない
第一試合
県第四シードチームになんと快勝
第二試合
未だ勝ったことの無い天敵チームが対戦相手
しかもHIBOCHAN先発 例の如くスローカーブで真っ向勝負で怪投
四回まで一対0でリード もしかするとなどとベンチでひそひそするも五回一挙六点奪われるもその裏猛反撃五点を返すも六回一点勝ち越された。
なんと最終回二点勝ち越しサヨナラゲーム七対六
それもHIBOCHANサヨナラ二点タイムリー 生涯初めての経験だ
ホームベース付近で握手ぜめ
投打のヒーロー TV中継は なくお立ち台も無かったが最高の瞬間だった。
もしヒーローインタビューがあったとすれば
今まで生きてきた中で最高にうれしい 誰かの言葉を引用するに違いない
でも全員でつないだ勝利だなんて優等生の答えかな
本日二試合 足がつったとか 突き指したととかベンチが野戦病院化した中で痛みを忘れ勝利に酔いしれた。
二連勝なんてチーム結成以来の快挙

残り四試合全員で楽しく戦うつもりだ

昨日地区のゴルフコンペさすがの鉄人HIBOCHANもぐったりだ

でも早速11日ゴルフの誘い 喜んでOKサイン
ほんとに鉄人だ


今度の挑戦は

2008年09月04日 | 日記

誰からともなく提案おじさんたちの精力アップににんにくの栽培に挑戦
青森産六片にんにくが最適らしい
未知の世界果たして成功するか楽しみだ

         
                 梱包20個入ってます

         
            六片に分けます。従って120個になります

                 
                   畝をたて植え込みます

来年の5月から6月にかけ収穫します。
土つくりが肝心 追肥を忘れずに
これで精力倍増ドライバーの飛距離10ヤードも伸びてくれれば御の字なのだが…果たして
神のみぞ知る。

隣の蕎麦種まきして三週間豪雨にめげずこんなに大きくなりました。

            
                     筑波山をバックに

九月中旬には 花が開きます。
病害虫 台風が心配ですが愛情に育まれ成長することでしょう。
おじさんたちの闘いが始まった。
年末には 恒例の蕎麦打ちだ
                  


招かざる客

2008年09月01日 | 我が家

私は 毎朝我が家で収穫した梅を利用ししかも筑波山麓で汲み取った名水で割った梅酒を飲んでいる。
胃腸が弱かったが最近すこぶる調子がいい
底をついたため貯蔵してある物置兼がらくた入れのカーテンを開くと何やら異様な物体不気味な羽音
つくばのヨン様顔が命思わず手で覆った
隙間から確認するとスズメバチのようだ ひっきりなしに働き蜂が出入りしてる。
毎日この辺りをうろついてましたが全く気がつきませんでした。
この時期スズメバチを駆除するスズメバチハンターがTVで紹介されるが我が家で発見するとは
三年前ここから4-50m離れた公民館の玄関先でスズメバチの巣を発見駆除していただいた記憶がある。

          
               カーテンの奥に巣が 

         
             近づくと蜂がうごめいてます

早速市役所に連絡 本日我が家で三件目だそうです。

         
   手馴れたものです 防護服に身を包みスプレー噴射してものの数分作業終了

もしかして我が家周辺にまだあるのでは…確認作業実施

あった あった こんな所に な なんと二年前小鳥の巣箱を取り付けましたが その巣箱の中にありました。
快適なマンションに無賃で棲んでるとは
       
         
              巣箱の入り口をふさいでます

棒でつつくと安眠を妨げるなとばかりけだるそうな顔をした蜂がのっそり現れました。
どうやら人間を襲わないのではないかな
確認作業継続 またありました。

         
         軒先天井に花瓶を逆さにしたような形棲んでないようです

          
            母屋北側の片隅に生活反応なし

         
         玄関天井せっせと活動中種類不明襲う心配なし

大したもてなしもしないのに寄り付くものです。
以前現れたハクビシンには 困りました天井で運動会なつかしい思い出
スズメバチなど招かざるお客様には 困りますが一旦立ち寄られたお客様は 歓迎します。
これが我が家の伝統です。

スズメバチ対策 以前聞いたことだが
ハチは 黒を狙う髪の毛など 
1 白っぽい服 白い帽子をかぶる
2 襲われたら手で振り払わない ゆっくり地面にかがむ動かない
3 もし刺されたら急いで水洗い 毒を搾り出すそして医者へ