爺々のひとりごと

毎日目にする何気ない風景そして風物詩気ままに書き綴っていきたいな

みかんとこたつ

2014年01月29日 | 日記

先日ネットニュースで面白い記事を見つけました
おこたでみかんの光景どこへ消えた
我が家では 大昔掘りごたつでしかも炭を使ってました。
家族の集合場所全員でテレビをみたりお漬物食べたりしてましたが今でもその跡に電気こたつを乗せ机代わりにフルシーズン利用してます。
私は パソコン妻は ミステリードラマ勿論上にみかんが

       
                 恥ずかしながらこんな感じ

我が家の温州みかん毎年豊作今年も四―五籠残ってます

       
                       結構美味しい

電気こたつの国内生産が激減している。エアコンが普及したり部屋の保温性が高くなってるためといわれる
日本でしか使われないこたつが殆ど国外で生産されている皮肉な状況
昔は こたつの上にみかんが置かれいていたがそのみかんも出荷減少
ほかの果物や菓子などスィーツが多様化しコンビニで手に入るスィーツに流れてるらしい
こたつにみかんが当たり前だった冬の日常が過去のものになりつつある。
若い世代の人は こたつイコールみかんの連想しない いや食べないことかも

我が家は 依然としてこたつ中心の生活
上の写真の通り孫専用の三人掛けの席があり 人形を書く鉛筆も用意されてます勿論みかんも 私の血圧測定器も

寒いときは このこたつに入りっぱなし
私は こたつとみかんが大好きだ いつまでも愛用し食べたいものだ

ブログもこのこたつから発信中でも最近ネタ不足 そろそろ遠出と思ってますが寒くて?


秋の楽しみ

2014年01月25日 | 日記

桃源郷目指して染井吉野 河津桜など二十数本 紅葉が美しいハゼ カエデ等十数本植え込んでることは 何度もご紹介してるが今回日陰で花を付けない山桜しかもウォーキング道路に覆いかぶさってるので伐採してナメコ用のホダ木にした ナメコは 桜が最適
三ー四年使えるので椎茸用のコナラと数年間隔で伐採している。

        
                   枝が道路に張り出してます

        
               早速仕事開始ドイツ製大型チエンソー

切り倒す係りは 蕎麦打ち師匠にお任せ 安全第一

       
               倒れますといかに巨木かわかります

ここまでくれば一安心
我々の出番

       
                        こんな具合

90cm間隔に切り刻みます
さすがに根元部分は 太過ぎ菌も回り難にくく運搬も難しいのでストーブ用の薪にすることにした。
二月中旬に植菌して秋口には ナメコが生え出ます。
その姿まさに黄色い妖精

手前右側には 自身一生懸命剪定した桜の蕾が膨らみつつあります
桜の先生曰く ご主人の手入れに桜も応えてくれますよ
の言葉を信じて待ちたいと思う

春は もうすぐ


銀世界でも春の足音が

2014年01月21日 | 日記

今年の寒さは 何なんだ
各地に大雪が 我が県にも薄っすら雪が これで関東地方全県での初雪観測となったそうだ

         
                       我が家の雪景色

この寒さの中でいつの間にかお花たちが咲き始めました
ロウバイお隣さんが植え込みその香りが素晴らしく4-5年前植え込みました。

         
    


         
                     アップしますと可憐なお花

花の少ないこの時期庭を飾ってくれます。
おっと忘れてませんか?そんなこと言ってそうな親が植え込んだ藪椿

         
                            藪椿

素朴ですがまさに日本古来の椿
椿と言えば 土石流被害のあった伊豆大島では 椿まつりひらかれるのかな

東京の人さようなら 島倉千代子 あんこ椿は 恋の花 都はるみ等歌にも唄われます。
一日も早い復興がのぞまれます。

寒さは 続きますが片隅覗いてみませんか
何か春を見つけるかも知れませんよ


幟はためく

2014年01月17日 | 日記

村の鎮守の神様八坂神社昨年夏の祭礼
神輿の渡御が終わりお仮屋の前で神主が祝詞奏上の最中に稲光と共に物凄い雷鳴と強い雨風
記憶に残る祭礼だったとのつぶやきが印象に残った
翌朝点検しますと幟がづたづた無残な光景だった
祭礼委員会が中心となって五十年ぶりに新調することとなった
氏子総代の一員としてうろうろするだけですが参加

      
                       仕事開始

今回境内鳥居前に設置するため従来より一回り小さく幟は 8m 支柱は 10mのようでした


           
                      力を合わせて

           
                      こんな感じ

      
                         幟がはためいてます

後方の鳥居 震災で崩落しましたが再建されました。
幟の文字
右 邇 祷 穆 民 慶

左 邈 崇 素 尊 徳

右 一文字目 三文字目  左一文字目が判別できませんが上記のように推測しました
意味お分かりになる方おられますか

氏子総代の公式行事 節分祭 伊勢神宮式年遷宮参拝を残すのみとなりました。

感じたことは 意外に地元の方が参拝する姿が少なく寂しく感じられました
我が家は いつものようにお正月のお詣りは 八坂神社が最初にしたいと思ってます。

      


オリンピック目指して

2014年01月14日 | 日記

幼稚園の頃からスイミング教室に通ってる孫のHI-ちゃん一昨年五月に何を思ったのかシンクロに種目変更したことは ご紹介済み
お も て な し の心で東京オリンピック2020開催決定 私も二度目のオリンピック観戦できるかもしれない
その一年前茨城国体が2019開催される その強化選手とは ほど遠いが練習の成果をみることに
先ずは このクラブ出身でロンドンオリンピックシンクロ日本代表の糸山選手の模範演技

         
                  さあ演技開始後輩たちも見つめてます

         
                      見せ場 格好いい

さあHI-ちゃんの登場大丈夫かな ピアノは 安心して見てられますが

         
                  デュエット演技開始左がHI-ちゃん

あまちゃんのテーマでのシンクロ

         
                  息もぴったり 真っ直ぐに伸びた足

         
                     水中からも揃ってます

         
                          フィナーレ

いやー上手く泳げました 
でもオリンピックなんて家系的に無理 楽しんで相手を思う心を養ってくれればいいさ

私自身いろんなスポーツをした経験 野球 ゴルフなどあるが
ゴルフは ミスしても自己責任やはり野球が一番だ チームプレイの楽しさ難しさがあるが ミスをすればチームに迷惑が その緊張感 ドンマイ々に癒され 好プレイは ナイスプレイナインの叫び数倍の喜びとなって返る

今の子供たちは 大変だ ピアノにシンクロそして山ほどの宿題
爺の頃は チャンバラや草野球のみ
時代は 変わりました。


世界一

2014年01月11日 | 日記

筑波実験植物園は 自宅近く四季折々花を愛でに訪れその都度ご紹介
二年ほど前には 世界最大の花ショクダイオオコナニャクそして何度か世界最大のランご紹介したことがあります。
野生のランの保全に努めその数は 3,000種以上日本有数と言われる
今回世界一のランの花同時に3種類咲きました との報道
研究員の話によれば これは 天文学的偶然これが最初で最後かも知れないとのことであった

世界いちばん大きい
長さ3m重さ1t 東南アジアの熱帯雨林の木の上で育つ 自生地以外での開花が難しく国内の開花例は 少ない
そして開花は 気まぐれ


            
                       グラマトフィルム.スペキオスム

世界でいちばん古い
約8,000万年前に存在していたと推定ボルネオ群島で発見
栽培したものでは 世界初の開花だそうです。

              
                       ノイウィーディア.ボルニエンシス

世界で一番長い
長さは 180cmに達する ボルネオ島原産

                 
                      分かりづらいのですがこんなに長い
        
温室内には 世界最大の花 二年ほど前紹介しました 数年前小石川植物園でも咲いたと記憶してますが
ショクダイオオコンニャク 以来花は 咲かないようです。

           
                  茎は 枯れてました まさしくコンニャク

こんな幸運にめぐり合わせ天文学的偶然世界一を見ることが出来ました
八坂神社氏子総代を務め三月末任期なのですが東日本大震災で鳥居崩落の被害があったものの節目のにん伊勢神宮式年遷宮にも三月訪れる栄誉に喜んでおります。

東京ドームで二月に開催される世界らん展日本大賞2014訪れることにしてますので
お楽しみに


ヒコーキ野郎

2014年01月07日 | 日記

昔そんなタイトルの映画があったような記憶があるが
飛行機大好き人間 あの鉄の塊が空を飛ぶと考えただけでも
そして数時間もすれば別世界地球は 狭くなったものです。
成田初詣の際は 必ず空港に立ち寄る 開港間もないターミナルでうらやましく眺めたこともあるが最近は 展望所から見ることにしている。
今の時期 北の風飛行機は 南側から進入するのでさくらの丘公園から見ることに
十年ほど前 キムタク主演のTVドラマGOOD LUCKで紹介され知ることとなった
娘のハネムーンもここから見送った
たまたま世界最大のシンガポール航空エアバスA300が離陸するところであった

        
                 巨大デカイ映像では 見ましたが

シンガポールは 30年ほど前夫婦で初めての海外旅行その時は JAL DC8
こんな珍光景も発見 私だけかも知れません

        
               離陸寸前 英国航空の後ろになんと雉が

雉の姿を発見して追いかけてましたが飛行機と一緒の撮影まさに偶然
恐らく雉にとってこの地は 楽園なのかも知れませんがうるさいのでは
今年初めてB滑走路周辺の場所探してましたがたまたま発見しましたので展望台ご紹介
A滑走路は 4,000mですので長距離飛行機B滑走路は 2500m中短距離の航路です

        
                    着陸タイヤから煙が

近くで飛行機が見られ迫力がありました

       
             コックピットもこんなに右機長左副操縦士

昔は コックピット見学できたものですが

       
               着陸寸前とターミナルに向かう飛行機

皆さんマニアの方は エアバンドを聞きながら大砲のような望遠レンズで撮影してました
私もイヤホンで箱根駅伝聞きながらコンデジでしたが撮影してましたのでマニアと勘違いされて結構質問されましたが結構上手く説明できました。

さあこれでお正月は 終わり そろそろ仕事開始かなと思う。


成田山へ

2014年01月04日 | 日記

関東地方で初詣人出の多いのが明治神宮 川崎大師 成田山新勝寺と言われ
親の代からお詣りしてる。
何度となくお詣りしてるが最近遠のいてる
昨年は 体調に異変を感じたり散々な一年だった そこで今年は 成田へ出かけることにした 天気予報を考え急な思いつきなので一人で  
三日目平日とあってほぼ一時間で到着

        
                   山門までには 行列が

        
                      山門をくぐれば拝殿

家族の幸せと健康をお祈りした

        
               いつもは 妻任せのお札こんなにあるとは

交通安全のお守りと家内安全のお札をいただいた
お詣りを澄ませばいつものウナギ屋さん目指したが大混雑30-40分まち

        
           人をかきわけながらウナギの高騰に驚きました

恒例行事をそこそこにして成田空港へ 後日ご紹介

帰り道TVでたびたび紹介される牛久大仏を車窓から

              
                                   高さ120m

ブロンズ立像としては 世界一なんだそうです。

これで公式行事は 終了
本日から節分祭のお札名確認作業で家々訪問
本年も忙しい一年になりそうだ


謹賀新年

2014年01月01日 | 日記

村の鎮守の神様 
八坂神社の氏子総代としてのお努め元旦のお接待
早朝出発 久しく家族でのおせち料理は 楽しめないがこれも地区への恩返し

       
                   妻の手作りおせち一人で

       
              元旦の筑波山穏やかに見守ってます

震災では 倒壊した鳥居ですが


       
                        八坂神社

快晴穏やかな天気のせいか人出は 少ないようだ
拝殿からは こんな風に見えます
まさに神様の気分

       
            マイファミリー二家族いい年でありますように

昨年は 体調管理のため遠出は しませんでした 
遠出は おっくうになりましたが家の周りの出来事きめ細かくリポートしたいと思ってます。

我が家のお正月三が日うどん 大昔××時代の頃戦に負けお正月は お祝いできなかったためのようで
隠れ供え餅 台所には 男が立ちますが私無理 気持ちは 妻に感謝
こんなお正月もあるものです。

新年もよろしくお願いします。