国連総会で地球温暖化危機について悲痛を訴えた少女がニュースで紹介された 各国とも自国経済優先でCO2削減に消極的
全世界の取り組みが重要だと思うが
温暖化の影響か中南米で発生するハリケーンそして太平洋で発生する台風年々巨大化 豪雨も今までに経験したことがない雨量と叫ぶ気象庁の発表が多い
そんな中で我が家にも秋を感じさせる光景が目につくようになった
畑の草取りが嫌でコスモスを育てて二年目ご近所さんから綺麗ですの言葉が嬉しくて続けていきたいと思います 手入れ殆どなしが何より
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/b2/6e130259fe4c7c99ba05bbaabe3f01da.jpg)
筑波山をバックにコスモスが
うす紅の秋桜が秋の日の何気ない陽溜りに揺れている(秋桜 山口百恵)
やはり秋空に似合います
常陸海浜公園のコキアは 知られてます 植え付けて十年ぐらい
毎年種まきしてます 周りの草取りが大変 最近コキア育ててる方が多く見られるよう 一部色付き始めました
コスモスとのコラボ
やはりこの時期の楽しみ彼岸花 屋敷内と畑に植え付けました 名所巾着田には 遠く及びませんが
白が早く咲き始めましたやはり遅れ気味
歌にも唄われる赤トンボ目につくようになりました
秋の日差しの下 羽を休めてます
さあいつの間にか九月も終わりあと三ヶ月でお正月 なんでこんなに早くなったのか
歳を重ねるのが早くなったと 長さずっとおんなじだと思うが