爺々のひとりごと

毎日目にする何気ない風景そして風物詩気ままに書き綴っていきたいな

まつりつくば2006

2006年08月28日 | 日記


まつりつくばが26-27日開催された

久し振りに一家で出かけた。孫たちは プリキュアショーがお目当て
TX開通一周年記念 今年で26回を数える
大ねぶたパレードが目玉
会場周辺は 人 人 人

       
       欽ちゃん球団茨城ゴールデンゴールズねぶたも登場

       
          大ねぶた 八犬伝

       
        欽ちゃん球団選手 裏方さんで協力

       
       跳人連も本場に負けず大活躍

       
        勇壮です
 
ラッセイラ ラッセイラの掛け声 腹に響く太鼓の音 跳人連の鈴の音
真夏の祭典は 終わった


そろそろつくばにも秋が訪れる


種まきから一週間 恵みの雨

2006年08月26日 | 日記

種まきから一週間昨夜待望の雨


砂漠のような畑にオアシス

昨日も師匠訪れる 心配なのかな 鳥が二三羽いたとのことだがこれだけ成長すれば心配は なさそうだ

     
     種まきから一週間出揃いました でも所々芽が出てません
     担当は 誰だ 私みたい

     
     約五㎝になりました。雨で生き生きしてます

病害虫 台風が心配

早く早く大きくなあれ  30数年前我が子の誕生には これほど心配しなかったと思うが…

芽がでたんです

2006年08月24日 | 日記

 

8月23日夕方 師匠が立ち寄った

芽が出てるぞ

うそ 今朝は気がつかなかったのに

24日一面に芽が出揃った 若干の不ぞろいは あるもののけなげに芽を持ち上げていた

       
      全面出揃ったが最初の二列は 成長が早い 担当は 誰だ

       
       アップすると約2㎝くらい

               
        小さいのでは 1cm 頭には まだ蕎麦の実がついてます

折からのかんかん照り砂漠のような畑でまだ二日目だというのにその強い生命力に感激した

そうだよ愛情込めて種をまいたもんな

まだ四日目一つ一つのことをきにしてたらはたして刈り取りまで約60日以上身がもつのかな でも心配だな 俺は 心配性 病害虫 台風 鳥の襲撃どうも気になる

これから草取りを女将から命令されたので芽の周りの草取りをしたいと思う ただ一人で


               


秋蕎麦のたねまき

2006年08月21日 | 歳時記


盆過ぎが最適らしい


年末同級生が集まり蕎麦打ちをしたが酔った勢いで来年は 自分たちで種をまき 石臼で粉をひこう
みんな覚えているかな

近所の友人が荒れ果てた我が家の畑を見かねて大型ロータリーで4回ほど耕してくれた

私たちは 一回だけ極楽隠居じいさんと我が家のちっちゃな耕運機で耕した
畑は 完璧に仕上がった(殆ど友人の作業)


8月20日種まき 今回三名参加

     
     まずは 種まく溝の幅を決める 60cmに決定

     
     決められた線に沿って溝を掘る

     
    ますで計測 砂ではありません 蕎麦です 結果的に約一斗まきました

     
    均一にまけたかな 心配です 何せ初体験どうも腰つきが危なっかしい

     
     変な格好で埋め戻して完了 本当に芽が出るのかな 

約一時間半の作業で終了 一回の小休止

粉を買い求めたほうが早いと思うがこうしてなんやかんや言いながらの作業はきついも楽しみでもある

順調に行けば一週間で芽が出揃い10月末刈り取り 粉をひき 年末に蕎麦打ち
心配は 病害虫と台風 これから気のおけない日々が続く

はたして私が担当した列に芽がでるのか気がかり

これから順次 蕎麦つくり騒動記の一部始終をご紹介していきたいと思う



茨城がはじめて

2006年08月18日 | 日記



茨城の力 が昨日NHK茨城デジタルで放送された
全国で はじめて の例があるもんです。メモをとらなかったので記憶違いがあるかも知れませんがほぼ間違いは ないと思う。

はじめての衛星放送中継基地
(高萩市) 1963年日本最初の宇宙中継がアメリカ ケネディ大統領暗殺のニュースだった。一日見入った記憶がある

最初のホームページ発信
 1992年つくば市高エネルギー物理学研究所 全て英語で作成

ラーメン 牛乳 靴下
 最初の経験者は 水戸光圀だそうです

オセロゲーム発祥の地
は 水戸市

うな丼
 牛久沼のほとり ご飯に蒲焼をのせた 江戸時代

自然科学書
 雪の結晶の研究書 江戸時代

ワイン
 牛久シャトーで最初の醸造 明治時代

貝塚
 (数なのか最初の発見なのか定かでは ない)

結構あるもんですね 殆どしりませんでした。

皆さんの所では どうですか

 


お盆

2006年08月15日 | 我が家


長男 長女夫婦の孫たちとお墓へ
仏壇は 清掃しスイカ とうもろこしもお供えした


        
         そろってお出迎えです

周辺の方たちの挨拶は 静かな盆でおめでとうございます 
行きかう方との挨拶 いつものように…

私が親から言われたことは お墓で先祖をお迎えに行き帰るときは 両手を後ろに回し先祖を背負って帰る仕草をする。子供たち 孫たちもそうしている。
これは どうやら我が家だけの風習のようだ

14日親戚の新盆宅を訪問する 決まって 静かな盆でむにゃむにゃと挨拶
これが我が家というよりこのあたりの慣わしだ

今年も静かな盆が終わろうとしている


我が家のミニ菜園

2006年08月10日 | 我が家

先祖代々伝わるちっちゃな畑に女将が丹精込めて野菜づくりをしている。
私は 年数回いやいや手伝いをされられるが胃袋に入るのは 一番先

今年も暑さが戻りやっとスイカ トウモロコシ ウリが食べごろとなった

でもお盆まじか まずは 仏壇にお供えしたいと思う


       
       大きくなりました でもお味は 保証できず

               
               もぎたては 結構うまいんですよ

       
        瓜 鉄砲漬けにするとビールのつまみに最高
        どなたかおためしになりませんか 

             
         ブルーベリーは つくばの特産品 観光農園は ないのに
         近所でノボリがひるがえります

       
        お隣さんのブルーベリー食べごろです
        こっそり一粒いただきました

結構回りを見渡すとご夫婦で野菜づくりに精出す姿がみられます

ゆったりと趣味の世界へと誘われます

時々汗をながすのも健康にいいのかな

それにしても我が女将は たいしたもんだ(ここだけの話)


         


米の作況指数

2006年08月07日 | 日記


今年の米「やや不良」

全国の作況指数は 96 の「やや不良」七月の日照不足が響いたようだ

愛犬 しんのすけ の散歩道 広がる水田の稲穂もでそろったようです


       
        南西方向 林の向こうは 筑波宇宙センター

       
        西には つくば中心部

       
        稔るほど頭をたれる稲穂かな

林の向こうは 最先端の筑波宇宙センターはじめ各研究機関 こちらは 旧態依然のまんま 人情も昔のまんま
この奇妙なアンバランスが不思議だ

新旧の格差是正 融合が今後の課題かな (市長のつもり)

周辺の水田は 私を含んで耕作は 数少ない専業農家に委託している
高齢化しかも後継者は いない

農家失格者が食の需給率を論ずるつもりは ないが 荒れ果てた遊休地が増え続けている今後が心配だ 誰かが米を作らねば
JAが中心となり国を巻き込んで米の一括耕作あるいは水田の有効利用を検討していかないと米の生産は 衰退の一途をたどるだけかなと思う。 だって米作りが出来ないのだから

グウタラ爺々の独り言でした


一日体験入園

2006年08月03日 | 我が家


行ってきまーす


孫娘の元気な声 夏休みなのにな 変だな
妹が幼稚園一日体験入園のようだ

      
       仲良く手をつないで 2.5歳と 5歳になりました

      
      背中に背丈ほどのリュックを背負って

おねいちゃんは 年中組 妹は 来年入園するという
大丈夫かな 心配だな

生まれた時は 小さかったけれどこんなに大きくなりました。

爺とお風呂に入り 散歩が大好き それとディズニー絵本も大好き
でもママが一番

爺は へそだしルックでドライバーを振り回し億を稼ぐ女子プロゴルファーの姿を夢見たが
当の爺も100を切るのがやっと
家系に素質のなさがわかり あきらめた。

誰からも愛される娘に育って欲しいな

爺々 花嫁姿が見れるまでがんばれるかな