爺々のひとりごと

毎日目にする何気ない風景そして風物詩気ままに書き綴っていきたいな

2014年02月26日 | 日記

湯島天神の後地下鉄で本日の最終章浅草へ
先ずは 雷門から仲見世へ
いつもでしたら大提灯ご紹介するのですが今回真下から 本来風雷神門なのですが略して雷門

      
                   多分龍が描かれてます

仲見世は にぎわってましたが

      
                人通りが多いのにまだ雪が

仲見世通りを外れますと梵鐘が 江戸時代の人々に時を知らせた時の鐘
花の雲 鐘は上野か 浅草か 芭蕉の句は 知られている

     
           NHK行く年来る年第一回放送されたと言います

ここまで来たのならスカイツリーしかもライトアップを見たいと思った
寒いのでデパートの屋上から

  
    
                    昼間は こんな感じ

日没まで長いこと 時間がこんなに遅く感じられたことありません
優雅な江戸紫色 雅

         
                待った甲斐がありました

東京ドームらん展 赤門 湯島そして浅草楽しい記憶に残る一日となりました
人の親切さも身に沁みました まだまだ日本人は 素晴らしい
帰りは 折りから帰宅ラッシュ
ほんとにあったいい話その3 満員電車の中で若者がどうぞお掛けくださいと立ち上がった
いや大丈夫ですなんてお断り

俺も歳なのかな 若者の気持ちを考えると複雑になった
         
      

 


    


赤門と安田講堂

2014年02月21日 | 日記

東京ドームから本郷までだらだらと上り坂が続くが二人の他愛も無い話で疲れもなく到着
入試 入学の時期 ニュースに登場する東大赤門だ
加賀藩前田家上屋敷の御守殿門 国の重要文化財

          
                 赤門 一度は くぐってみたかった

六十数年前祖父に連れられ上野動物園へ動物は 覚えてないが
祖父が あれが ていだい と指さしてたのが記憶に残る それが東大だったことは 後になってからのことだ
その時分かってれば挑戦したかも  数学が苦手で都内の私立大学に入学
恐らく祖父が指さしたのは 安田講堂だったのかも
自身卒業後学生運動が活発になり 連日のデモ その象徴がこの建物
機動隊と学生の闘い 建物にこもる学生に放水当時のニュースがなつかしい

          
                      我が慕校安田講堂前 


すれ違う人たちまでが頭が良さそうに見える
やはり構内は 歴史と風格が漂う

         
          
                 法文二号館アーケード やはり文化財

夏目漱石の三四郎池と思いましたが想像以上の雪が残っており 構内散策

          
                        一日だけの東大生

ほんの一-二時間最高学府の学生になったつもり

赤門を出ると現実に戻るが
これからお蔦 主税の世界にタイムスリップする 次は その湯島天神へ
          


世界らん展日本大賞2014in東京ドーム

2014年02月19日 | 日記

つくば洋蘭愛好会の方たちは 熱心で日本大賞受賞2008 9 12 13受賞し植物園で展示され眺めたことあり
今回も優秀賞と奨励賞に輝いたとの新聞報道
妻と久しぶりの東京となった。
お も て な しの心でオリンピック招致 日本人の優しさに接する機会ともなった 三度ほど
そのⅠつくば駅でICカードチャージしようと思いましたがほぼ一年ぶり勝手が分からず表示板とにらめっこ
そこへ若き女性が 何かお困りですか の声に なんと気配りする娘さんなんだ 驚きました。教えて頂きました

秋葉原では 妻と十数年前野球観戦のおり球場入口で待ち合わせてましたがなんとホームでばったり二人は 赤い糸で結ばれてるなんて言ったことが思い出されました。
さて本題のらん展 会場内は 熱気と 香りにあふれてました
全ブース見ることに 全て素晴らしい作品でした
先ずは つくば洋蘭会の作品

        
              タイトル   つくばの里山 庭からの眺め
 

庭から筑波山が見えます。 ディスプレイ審査部門 奨励賞

        
                   こんな作品も 豪華絢爛
 

沖縄の気分になりました

        
                      美ら海水族館

世界初となる遺伝子組み換えにより誕生しました

        
                     世界初の青い胡蝶蘭

次は前年度日本大賞 受賞三度目 つくばの方です

            

       
                   優秀賞 英国立園芸協会特別賞

新聞記事 株の大きさ 花も多くついており素晴らしい栽培技術

さあ最後は 日本大賞作品

       
                  日本大賞の文字が輝いてます
       
日本では 育てにくく ここまで大きく育てる技術 花の数が多く色もきれい
とあった
私の撮影技術では 到底ご紹介出来ませんがその一端を感じとっていただければと思います。

これから東大赤門から湯島天神までぶらぶらと最後は 浅草 ライトアッブされたスカイツリーご紹介
しはらく江戸散歩続きます。

 


 


つくばに春が

2014年02月16日 | 日記

ここ二週連続の雪 久しぶりの雪かき なんか変だ
いばらき花フェスタ2014がつくばで開催された 新聞では 来週訪れる予定の東京ドームで開催される世界らん展でつくばの方が優秀賞と英国王立園芸協会特別賞に輝いたとの新聞記事が
つくば洋蘭会が奨励賞いつも上位入賞してるようです。
早速ご紹介しよう

          
                   ミニコンサートでお出迎え

会場内は 春爛漫

          
                   つくば洋蘭会を中心にした展示

アップしますと東京ドーム優秀作品の方のランが

          
            来年からは このような小型のランを出品するそうです

フラワーデザインコンテスト

                
                           金賞つくば市長賞

                
                            金賞受賞作品

尚先ほどご紹介した三番目のランの出展者は 世界らん展日本大賞2008 2009年最高賞日本大賞受賞したとのことです。
来週東京ドームへと思ってます 楽しみだな


こんな所にも

2014年02月13日 | 日記

先日の大雪関東地方の交通網寸断大きな被害だった
意外な所にも影響があったようなのでご紹介したいと思う。
餌を求めてキジバトが残雪の庭へおりたった

       
                ぬかるみの中で必死にキジバト

冬至そして今でも活躍してるユズも
決して美味しいとは思いませんがこんな具合に無残 これヒヨドリの仕業

       
                       突かれてます

       
                    雪の中でもこのように

この時期庭を彩る南天も

       
                     たったの三粒に

鳥の世界にも被害があったようだ 雪で餌が少なくなったようです。
生きるため必死のようですのでこれくらい仕方ないか
普段は 野菜など食い荒らすヒヨドリなのだが今回何故か許してあげたい気持ちになった。


       


大雪

2014年02月09日 | 日記

記録的大雪 新聞の見出し
当県も16年ぶりの大雪だそうだ 雪よりも冷たい筑波下しの北風に悩まされるが統計的には 二月週一の割合で
雪が降るそうだ TVでは 鉄道 飛行機など交通網の乱れが放映される
朝一面銀世界をご紹介しよう

              
                       まるで綿帽子をかぶってるよう

             
                          孟宗竹も頭を垂れてます
 

筑波山は どうかな

             
                          いつものように輝いてました
             

手前は 我が旧蕎麦畑 ブルーベリー畑越しに見えます。877m男体女体 県の象徴
今日もこたつの中と思いきや 日曜日節分祭のお札残り分お届けしたいと思ってます。
二月は 雪が多いとのことですがもう半ば春が待ち遠しい
梅 スイセンなどの蕾も膨らみつつあります
もう少しの辛抱のようです。

春よ来い早く来い


お日柄もよろしいようで

2014年02月07日 | 日記

大安吉日 お雛様一年ぶりのお出ましだ
おねいちゃんは 学校のためお留守番のSUーチャンがお手伝い

         
                           どっこいしょ

三人の女将が勢揃いしては 爺の出番は なし
もっぱら撮影のみ

         
                  図面見ながらですが大分飾られました 

悪戦苦闘のようでしたがやっと完成

               
                          約一か月飾ります

早いもので三人娘のおねいちゃん六年生なので一人くらい結婚するまで頑張れるかな
長男の時使った鯉のぼりの竿大事に仕舞い込んでありますがいつ使うのやら
県内各地で街起こしで開催されるひな祭り石の町真壁のひな祭りは 地元で知られてます
二年ほど前訪れましたこちら

最近寒くてネタ不足個人の記事が続いてすみません しばらくおつきあい下さい
暖かくなれば あちこちうろつきたいと思ってます 

春よ来い 早く来い


大きな声で

2014年02月04日 | 日記

福は 内 鬼は 外
誰よりも 早く豆をまき 誰よりも大きな声で 大昔父親に言われた言葉だ
少子化のせいか豆まきの声が聞こえなくなった
当日の午前中仲間と蕎麦打ちそして家の主要な所に ヒイラギ イワシの頭を刺した大豆のセットを飾る
鬼がヒイラギの葉を痛がりイワシの匂いを嫌い豆で追い払うとのことだ

            
                         三点セット

さて私は 八坂神社の氏子総代として任期最後の公式行事として出かけるので
司令官としての役目は 果たせないが内外孫集合するので

       
                  豆の上にお年玉用意しました

大きな声で豆まきしてくれるかな

総代会計担当として酒 恵方巻き等買い込み準備万端
私だって節分祭の折り神社へ訪れたこと無かったので人には 言えませんが人出が少ないのに寂しさを感じました。
お正月 節分祭 夏の祇園祭三年間役目を全うしました
その間東日本大震災による鳥居崩落そして再建 夏祭り雷暴風雨による幟の破損等記憶に残る出来事
何より節目の伊勢神宮式年遷宮の年に当たり光栄と考えてます。

夜帰宅しますと孫たち大賑わいの節分だったようで一安心
来年は 司令長官として孫たちと豆まきしたいものです。


呼吸ぴったり

2014年02月02日 | 日記

ТV水戸黄門で路銀無くなり薪割りして旅館の代金替りにしたこと思い出す
前回桜を切り倒したことご招介しました 太い部分今回仲間の薪ストーブに使うため薪割り手伝いました。
以前斧で振り下ろしてました 今は 機械で行いますでも結構大きいので電動で無理 専門店の機具を借り受けることにしました。
倉庫ご覧の通り木の山 

         
                   先日の桜とクヌギその他

最後は あの桜 私荷台から機械へ 仲間割る人 息もぴったり

        
                        こんなに太い

        
                   油圧を利用して割ります

        
                     三日作業軽トラ四台分

薪ストーブ流行でも 結構薪を集めるの大変のようです。
トラック チェンソーなど必要
後は 棚に積み込むだけ 一年分用意できたようです。

先日こたつの上のパソコンに酒飲ませましたのでキィボード数個使用不能コメントもそうですが
文章変です
スクリーンキィボードなるもの存在するそうです 少々お待ちを