爺々のひとりごと

毎日目にする何気ない風景そして風物詩気ままに書き綴っていきたいな

君は輝いてました

2018年08月28日 | Weblog

日本三景の一つ松島遊覧後東北道北上なんと爺婆にプレゼント盛岡の奥座敷つなぎ温泉に予約してあった シャワー休憩後
17:20演技開始プールへ向かった 

           
                   盛岡市立総合プール

各地からの応援で観客席満員 演技種目は デュエット 直前の練習では 笑顔も見られましたが
やはり心配だな

          
                      さあ入場

          
                     演技開始

          
                     まさにシンクロ 

          

          

演技終了偶然にレフリーも写ってました こちら側 向こう側十六名で採点 孫たち頑張りました よろしくお願いします

          

デュエット演技時間2分30秒長く感じられました
27組の演技でした 孫たちなんと予選通過 初めてしりました後日フィギュア(Fig)があります ナショナル代表以外は 実施されるよう
技術の完成度を競うもので音楽も流れず一人々演技採点されるよう 地味で報道されることは ないようです
本日の得点にFigの得点が加点され順位が決定します

夕食楽しみ盛岡名物冷麺と焼き肉頂きました
翌朝なんと四時前目が覚め困りました しばらくして岩手の象徴岩手山が輝いてました 私たちを祝福してるよう

          
                       岩手山 

今日は チーム戦ハラハラドキドキ 良い観戦席求め長蛇の列
私も野球の経験があり良く言葉にしたのは チーム戦の良いところ ミスは 誰かがカバーしてくれる 悲しみは1/9 喜びは 9倍頑張ろうと
ただ今回チーム編成は 四人 八名が普通一人0.5マイナス従って今回マイナス2点のスタートどうなりますか
伝え聞いたことは 男子が入っており力を使うリフトで点数アップを図りたい 昨年日本選手権で初めて男子中学生がこのチームから参加して
ウォーターボーイとマスコミに取り上げられました
何故か撮影大失敗そのリフトピンボケ

             

             
            
             

みんな頑張りました 今まで見た中で最高 全国から17チーム参加 予選通過Figを待つのみ
HI-ちゃん頑張りました三年生の時入会一番小さかったような あれから六年 全国転戦するようになりました 爺 金と口は 出しませんがほぼ毎日車出し
昨年の東京国際辰巳プールでは ミスして帰り電車の中で泣きじゃくってました 翌日止めたらの問いに 進歩があるから怒られるなんてケロッとしてました
チームの仲間の支えがありここまで頑張れたと思ってます みんなありがとう 君たちも輝いてました
メールで連絡あり日本水泳連盟のHPで確認なんとデュエット九位 チーム六位 朝刊県内版小さな文字で六位 でも私には 大きな文字に見えました
甲子園では 新聞で大きく金足農業みちのく旋風 もうひとつの甲子園 小さな小さなみちのく盛岡のジュニアオリンピックアーティステックスイミング
記憶に残る超ビッグな大会でした

チーム戦後 爺婆ここでお別れ 珍道中後日ご紹介

 

 



          

          

          

          

          

 


日本三景の松島へ

2018年08月26日 | Weblog

第41回 全国JOCジュニアオリンピックカップ アーテスティックスイミング競技 が盛岡で開催される
孫娘HI-ちゃんが参加するジュニアの部最後の大会なので爺婆も応援へ
胸が高まり眠りも浅く三時過ぎには もう目が覚めた 五時に出発ママの運転で孫も一緒四人での応援 二か月前には 新幹線 レンタカーで陸中海岸なんて応援そっちのけで考えたものだ 
常磐道いわき中央から未知の世界 原発事故での荒れ放題住家のない家を目にする まだ今なおつくばに避難してる方もおられる
目的地松島に九時過ぎに到着 五大堂見物後松島湾一周乗船 三十数年ぶり子供たちと訪れた以来 グリーン特別席私としては 大胆なこと
窓から見る島々 まさに松島やああ松島や松島や の気分

            

途中からデッキに出て撮影 外洋に出たらしく船は 揺れ始めた

            

東の方にジェット機が 松島基地ブルーインパルスの訓練飛行そろそろ各地で航空祭が茨城百里基地 入間の航空ショーが知れ渡る

                
                    皆さん空を見上げてました

名所五大堂 赤い橋を入れ撮影しましたがその写真何故か消えてました

           
                       五大堂

伊達政宗の菩提寺瑞巌寺へ 奥州随一の臨済宗禅寺

           
                  山門からも島が近くに見えます

           
                     国宝の本堂

               

東北道北上SAに熊出没注意の看板が 約二時間で盛岡へ 岩手山も微笑んで迎えてくれた
宿泊は 今夜だけなんと 爺婆のため盛岡の奥座敷つなぎ温泉なんだそうだ

          
                      ホテルへ 

シャワーを浴び 夕方から始まるデュエット応援に 
精一杯練習の成果発揮してほしい 爺 婆 ママ SU-ちゃん四人でいやスタンドのみんなで応援するから



 




ブログお休みのご案内

2018年08月22日 | Weblog

第41回全国JOCジュニアオリンピックカップ アーティスティックスイミング競技(シンクロ)が盛岡で開催されますジユニア(13-15)の部最後の大会

なので孫娘HI-ちゃん(14)の応援に行きますので8/22-24お休みします 後日ご報告いたします  コメント欄閉じておきます


夏なのにお正月の準備

2018年08月19日 | Weblog

日本一周歩こうかい 972日 3,983km 二回目の日本一周 九州から本州を目指してます 本州日本海側北上 
北海道から本州太平洋側南下します途中経過報告予定 参考まで 日本一周8,955km 地球一周40,000k 只今日本一周歩こうかい参加して二周目12,941kmコロンビア通過
                                   

           

暑い々八月なのに連日猛暑 この時期何時ものようにお正月の準備
蕎麦仲間がしめ飾り用藁を栽培してくれる 感謝だ 稲より背丈が高く格好良く出来上がる 盆過ぎの刈り取りになる
仲間が集まり刈り取ってくれた
庭中に香りが漂う 三-四日天日干し

            

十二月中旬しめ飾り作りと冬至用手作りコンニャクが行われます 私は 報道係その時期にご紹介したいと思う
何と天日干し作業中猛暑に狂ったかまた認知症になったか私のズボンにセミが止まりました ヤラセでありません カモシカのようなスマートな足が気に入ったのかな
カメラを取りに向かって撮影するまでしがみついてました

                
                     私が気に入ったかセミが安心してます

いつもの藁の天日干しと狂った夏の出来事ご報告 なんか今年の夏変だ

 


我が家のお盆

2018年08月17日 | Weblog

各地それぞれ違いがあるとあると思われますが昔からの我が家の伝統のお盆を恥ずかしながらご紹介
13日お墓にご先祖様お出迎え当主の丸今提灯筆頭に

            
                     古くから伝わる丸今提灯

内外孫ファミリー一同が続きます

            

この写真先日常総の花火撮影しましたがマニュアルフォーカスのまま ですからボケになり良かったのかも
お墓にお詣り後父親から言われたことは 両腕を後ろに廻しご先祖様を背負い 重い々と言って自宅へお連れします
行き交うご近所さんとのご挨拶 静かな盆でおめでとうございます と言ったものだが世代も変わりそんな言葉は 聞かれません
どうもどうも こんな感じ
孫たちの楽しみ一同集まっての宴会そして花火 延々と続くおしゃべりやゲーム

            
                     我が家のスターマイン  

            
                      花火師さん大変

14日子供の頃父が竹や真菰で作ったお膳や灯篭お墓へお飾りしましたが今では 子供提灯で代用
14 15日長男の重大任務お付き合いのある新盆宅へ 静かな盆で××とご挨拶
お盆の光景変わりましたが我が家の歳時記は 受け継いで行きたいと思う こんな私 歳を重ねたものだ


 
                 


魅惑の常総きぬ川花火大会

2018年08月14日 | 日記

常総市と言えば徳川家康の孫娘千姫のお墓でご紹介したことがあります 三年前鬼怒川が決壊して洪水被害テレビで毎日報道され全国の皆様から心暖まるご支援いただきました
以前から気になってた花火大会 花火は 現場で見るものといいつつも土浦の花火は 毎年ですが 古河の花火五年前訪れただけ
つい先日地元新聞に花火大会が掲載されました 一部ご紹介します
玉の数より一瞬の美 市民協賛ながら競技会に匹敵する高い芸術性の常総きぬ川花火大会
この大会は 1949年始まった関東花火競技大会 わずか六年で終了 市民からの協賛を得て1966年復活二度の中止を挟み2008年から現行名称に
打ち上げ花火の質の高さと芸術性から過去には 全国必見の花火百選 に選ばれた

15:30ごろ出発なんと無料駐車場全て満車偶然有料河川敷内で発見これが本日最大のハイライト有料観覧席へ ベストポジション心配は 撮影のみ 約二時間とりとめのない会話で進む 一年ぶりの撮影設定再確認

          
               クレーン車テントの左が打ち上げ場 こんな近くで見られるなんて

プロクラムあったものの写真撮影 社名は 不明 野村 山崎 青木 小松 片貝 篠原 マルゴー 田畑さんなど日本代表する花火師さんたちだ
それでは 恥ずかしながらご紹介

          
       オープニングは ナイヤガラ打ち上げ場分からずカメラ動かしレリーズボタン手にかからずずれ込みました

          

          
                  八号玉こんなに大きく 近すぎ高さ調整が難しい

          
              最近カラフルになりました 花火は 劇的に進化してます

          
                スターマイン コンピューター制御音楽とピッタリ

これからの二枚 茨城の いや日本の いや世界の 野村花火工業エンディング花火  土浦 大曲など各地の大会で優勝 水戸の花火師さんです

                           

          

こんな近くで見られたなんて 花火の美しさ再確認 でも花火を見るより撮影に試行錯誤の繰り返し 難しかったっす
せめて県内土浦 常総 古河の大会は 毎年見たいもの 十月は 日本三大花火のひとつ土浦全国花火競技大会だ
倅からプレゼントされたレンズ威力発揮したのかな(三枚目 六枚目トリミング)

 

 




真夏の彩り

2018年08月11日 | 日記

暑い々今年の夏は 異常 台風連続関東へ甲子園でも史上初の給水タイム 孫も応援に出かけた甲子園から帰ってきたよう 大の字で寝てたようですが夜お土産届けてくれた 真っ黒に日焼け 残念ながら敗退したが甲子園よかったの一言 昨年爺婆が感じたこと高校球児に一度土を踏んでもらいたい それほどの大会だと思いました
この暑さの中花たち健気にご主人のため咲いてくれる
綿の花が大好きで妻が種まきしてくれ この時期見頃 この花を見るにつけジョージア州アトランタを舞台に繰り広げられる映画 風と共に去りぬ が思い出される
ビィビィアン リーとクラーブ ケーブルが炎上するアトランタ市街を馬車で逃げるシーンが有名だが私は 黒人労働者が綿花畑で働く姿が記憶に残る
ストーリー南部の白人貴族が去った時期とも言われてる
我が家の綿の花ご紹介 数は 少ないが毎年育ててくれる妻に感謝

           
                         黄色

           
                        赤色


千日紅数年前知った百日紅は知ってたが 小さい花だが引き付ける 調べると 日本の夏に適した性質で長時間咲き続け千日色が変わらないほど咲くと信じられてましたのでそう名付けられたとのこと

           
                       千日紅

彼岸花の一種ナツズイセンがいつの間にか

           

やはり八月は ほうづき 大昔女の子口の周り真っ赤にして膨らませてました 今子供たち見向きもしませんが
お盆には 仏壇に飾ります

           

花数が少ない時期いつものようにいつものように咲いてくれました 
猛暑の中一服の清涼剤になりました 花たちに感謝

 


真夏の狂宴

2018年08月08日 | Weblog

暑い々この暑さなんなんだ ニュースで今年二回目41℃だそうだ  地球は 狂ってる
この時期蕎麦会恒例のBBQ開催 仲間にハンターがおりイノシシ 鹿肉など事欠かない 定刻にニコニコ顔で集まった
器用なもので肉をさばき始めた鹿肉ロースなんだそうだ 例年北海道へ鹿を求め大遠征したものだが山 谷を越え苦労するようで数年前から断念しているが肉は お手の物
              
                           鹿肉ロース 

               

    

              
                            牛肉 

              
                          野菜も

気の合った同級生半世紀以上前の出来事つい昨日のように嬉々として話す 北朝鮮 北方領土問題など外交から芸能界まで話題は 豊富
なんとなんと締めの焼きそば15:00過ぎ よくもまあ話し込んだものだ

              
                    師匠独特の焼き方旨いのです

              

早いもので真夏の定例行事も終わり 次は お正月しめ飾り用の稲刈り 盆明けには 蕎麦の種まき
こうして一年は 巡ります



水戸の神々

2018年08月05日 | 日記

水戸偕楽園猛暑の中 好文亭周辺スピード園遊    信仰心でなく困ったときの神頼みか 初詣ぐらいのお詣りですが御朱印始めてから神社仏閣に手を合わせるようになった  しかもその歴史を調べるようになった変わったものだ
ほぼ園内と言っても良いところに常磐神社がある義公 徳川光圀 御三家の一つ水戸徳川家初代藩主頼房公の子で二代藩主であり家康公の孫 大日本史編纂 黄門様でおなじみ  烈公 徳川斉昭 水戸九代藩主 維新の魁 水戸学を育て弘道館を創設 偕楽園を開いた  その義公 烈公を祭る神社だ 
招福 災難除け 学問の守護神として親しまれる                                                                                               

         
                常磐神社

 茨城懸護国神社ほぼ偕楽園敷地内だが車で移動 十数年前姪の結婚式以来 明治維新前後殉死した水戸藩士を祀るため建てられた 
その後茨城県出身者の戦没者を合祀していった

                     
                                          茨城縣護国神社

                

         

ペリリュー島日本軍主力となった連隊は 水戸市で編成された部隊でした
その関係で茨城縣護国神社にペリリュー島守備隊戦没者慰霊塔が建てられました

                                        
                               ペリリュー島守備部隊鎮魂碑ビールが手向けられてました 

太平洋戦争の中で最も激戦地だったようです 平和があるのは 皆様のお蔭です
偕楽園の締めは 梅でしたが水戸の締めは サギソウ 県内の群生地は 高萩と水戸のよう 立ち寄りました

                           
                                           まさにサギが羽ばたいてるよう 

今回も駆け足 猛暑の中でしたが何故か思い出の暑い夏の日となりました 
下旬に孫の追っかけ盛岡へどんな思い出になりますか 楽しみ

 

 

                                     

            


日本三名園の水戸偕楽園へ

2018年08月01日 | 日記

水戸に所要があり久しぶり偕楽園に訪れた 岡山後楽園 金沢兼六園と並び日本三名園のひとつと数えられる
最初は 小学五年生遠足以来数限りなく訪れている
園内に梅が3,000本ほど植えられ二月から三月に水戸梅まつりが開催され数多くの観光客でにぎわう
水戸藩九代藩主徳川斉昭が領民と偕(とも)に楽しむ場にしたいと天保13年(1,842)巨大大名庭園を偕楽園と名付けた ですから入場無料なんです
水戸市民憩いの場千波湖畔に駐車し歩いた

          
            千波湖畔はウォーキング ジョギングで楽しまれます

知名度NO1水戸光圀(黄門)像がお出迎え

               
                  この紋所が目に入らぬか

猛暑の中園内へ 見晴らしのいい仙奕台(せんえきだい)へ
千波湖はじめ周囲の景観一望できます 奕とは 囲碁を意味し四方を眺め湖上から吹き上げる涼風を受けながら碁や将棋を楽しんだとのこと

            
                 碁盤や将棋盤当時のままの石だそうです

偕楽園シンボル好文亭 木造二層三階建の本体に木造平屋建奥御殿からなる ここに文人や領民家来がが集まり詩歌や慰安会が開かれました

           
                       好文亭

嵯峨野の孟宗竹林いたずら書きの被害続出のよう 園内にも孟宗竹林が

           
                 悠遠閑寂の世界とありました

やはり偕楽園梅で締めたいと思います
崖急に梅ことごとく斜めなり
正岡子規の句碑がありました 明治二十二年この地を訪れた際詠んだ句 急勾配の崖のところにもその地形に合わせてどの梅も斜めに立ちしかも懸命に咲いている
人生にも通ずるものを感じさせる との説明文

            

偕楽園全体の面積300ha都市公園としてニューヨーク セントラルパークに次いで世界二位の面積ですからほんの少々好文亭周辺いつものように超スピードでご紹介
日本代表する名園ですが猛暑もあり漏れた名所もあると思います 機会がありましたら後日ご紹介いたします