himadawaが作ったキャンピングカーで美しい星空を求めて

暇つぶしと老後の楽しみにと、DIYで製作するキャンピングカーの過程と運用、天体写真撮影のblogです。

2024年が始まりました。

2024年01月07日 | 天体写真

2024年の新年を迎えていきなりのの地震、航空機事故でなんだか重い年始となっていますが、四日市では ”TOUCH DOWN PROJECT IN YOKKAICH" が1月6日、7日、8日の三日間開催されています。

そのボランティアに6日から参加させて頂いていますが、二日目の今日はJAXAの、津田雄一教授「宇宙大航海時代太陽系探査の軌跡とその先」の講演と、第二部ではやぶさ2と、MMXの模型を使ったギャラリートークも行われるそうで楽しみにしています。

はやぶさ2タッチダウンプロジェクト四日市 | ワークショップ | Japan, 三重県四日市市 (mie-hayabusa.wixsite.com)

さて今日の画像は、12月8日に開田高原で撮影したNGC2359トールの兜です。

TITLE:NGC2359トールの兜
DATE:2023-12-09
TIME:01:08..02:24
撮影場所:開田高原
カメラ:EOS Ra
鏡筒orレンズ:タカハシ FC100-DF
コンバーションレンズ:タカハシ 76Dフラットナー
焦点距離:770mm
F値:F7.7
露出時間:300s
撮影枚数:16コマ
フィルター:L-eXtreme
ISO:40000
温度:-4℃
赤道儀:SW EQ5Pro
オートガイド:PHD2 ZWO ASI 120MM-mini
ガイド鏡:30x130mm
画像処理:PI、SI、Lrで仕上げ 、90%トリミング

画像処理にはPIのBXT AI4を適用しました。メインで使っているPCにはグラフィックボードGeForce RTX3060Tiを搭載しているのですがエラーが出てAI4が使用できない状態でした。フォーラムではドラーバー等の更新とCUDIのインストールを行うなど何段階かのインストールが必要なようですがよく解りません。

正月に自宅に来た息子にPCのセットを行ってもらい、めでたくAI4が高速に処理できるようになり・・・感謝、感謝です。

ちなみに35mmフルサイズ(6742x4498pi)でAI4処理が約30秒、パラメータを変えた再処理では約18秒で非常に高速です。

PCのタスクマネージャーでパフォーマンスを見ていると、AI4,SN2ではGPUが100%に上がりCPUはほとんど使用していないのが見えます。さすがAIにはGPUの並列処理が有効なんですね。

 

 

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (viewru3103)
2024-01-07 11:55:03
こんにちは。
今年もよろしくお願いいたします。
ワークショップ面白そうですね。
トールの兜はフィルターのおかげで、
魅惑の色合いですね。
返信する
Unknown (himadawa)
2024-01-09 09:33:58
viewruさん こんにちは。
イベントも終わり、今日から一応仕事で日常に戻りつつあります。
トールの兜は形状、色合いが面白くて好きな対象です。
今年も宜しくお願いします。1月末の例会を楽しみにしています。
返信する

コメントを投稿