姫先生のおめめ

25年間の養護教諭の経験と脳科学、波動理論から引き出すレジリエンス向上について書いています。

犬山市 0-3歳児を持つ親の勉強会☆あらら、卒業生逢っちゃった!

2011年06月22日 | 講演・研修・講座・セミナー
にほんブログ村 教育ブログ 教育論・教育問題へ ポチっと応援してください!


◆ハートマッスルトレーニングジム 講座スケジュール 更新しました!
◆名古屋NLP教育センター事業部 講座スケジュール 更新しました

◆今 一番旬な このブログ 「Porte」 ぜひ、行ってみて! http://ameblo.jp/riho-2525/

 犬山市子育て支援センター(さらさくら)で、0歳から3歳児をもつ親の勉強会で 1時間半の講演をさせていただきました。

 30名以上の方が参加され、すごいなぁ!って 思いました。

 今回は、ママンコーチングを1期からずっと学んでくださっている Tさんが アシスタントで来てくださいました。
 犬山のいろいろなことをよく知っている彼女なので 本当に助かりました。

 0歳から3歳は 本当に大切な時期です。

 ことばが十分でないこの時期は 子どもたちは「無意識レベル」

 つまり絶対的存在の親(特にママ)から たくさんの影響をうけます。

 だから、ママは立派であれ!ってことではなく、

 ママには、人間のしくみを理解して、まずママさん自身が 自分らしくハッピーであってほしいのです。

 今回もゲームやワークで、人間の意識と無意識、脳機能学に基づいた ことばと心の関係、無意識優勢のこの時期での関わり方のポイントをお伝えしました。

 みなさん、とっても熱心で、素敵な場となりました。

 親子のかかわりで、最も大切なことの1つは、子どもたちが「自分は大切な存在であり、価値ある存在である」と、感じることができる関わりをしていくこと

 だと思っています。「感じる」ということは、知識ではなく 無意識レベルすなわち「感覚」に落とし込むことです。

 そのために、脳のしくみに基づいたさまざまな関わりをしていきます。

 子どもたちは、ことばを受け取っているというより「想い」を受け取っています。

 この時期は特にそうですね。

 ことばと無意識の反応、脳の反応の関係を知ったうえでの関わりは 実に効果的です。

 私は、自分の講演やセミナーに来てくださる方は、流れを変えていく方々だと思っています。

    

 講演の最後に アシスタントのTさんに 紙芝居を読んでもらいました。いつも読み聞かせをしている彼女。心に響く声で、、、ステキでした!!! Tさん ありがとう!

 今日も素敵なママさんたちにたくさんあえて本当に幸せでした。

 講演終了後に声をかけてくれたママさんが、「ああああああああ」 城東小学校時代の卒業生でした。

 スポーツ少年団のバレーの指導もしていたのですが、その時にチームで頑張ってくれていた子でした。

 もう ママになっているんだね。

 懐かしいし うれしさ倍増の1日となりました。

 
 さらさくらを後にして、Tさんとランチしました!ヨーカドーのマックの後にできたカフェで ランチです。

 
 
 おいしかった~。


*****************************************
  >募集中の講座です!↓


 保健室コーチング基礎講座 (名古屋) http://nagoya-nlp-edu.jp/category/h_couching01 目からうろこのNLPの概念とすぐに役立つスキルが学べます。


 保健室コーチングベーシックコース(広島・京都)
 人生そのもの視点と養護教諭としての深い視点が 大きく変化。あなたの自信につながります。
 http://nagoya-nlp-edu.jp/couching02_content

 
 エンパワーメントピクチャー講座 (NLP+マインドマップ) 新しい全脳思考法。「記憶力」「理解力」「集中力」「創造的思 考力」「問題解決力」などのさまざな能力を高めていくことができます。
 http://nagoya-nlp-edu.jp/225
 

 セルフアップ講座  本当の自己肯定感とは?自己肯定感を根本からとらえなおすための心理学、脳科学、そして、「自分の素晴らしさ」を体感する「心と身体のセルフメンテナンスを学びます。
 http://nagoya-nlp-edu.jp/566

 NLP言語アプローチ研修 ~Empawerment Neuro Linguistic~
 NLPの言語の使い方に特化した特別講座 承認力、メッセージ力が格段にあがります。
 http://nagoya-nlp-edu.jp/631 

 

 
 

 
 
 
  

最新の画像もっと見る