姫先生のおめめ

25年間の養護教諭の経験と脳科学、波動理論から引き出すレジリエンス向上について書いています。

決めるとはエンジンをかけること

2024年04月05日 | 保健室コーチング

(一社)ハートマッスルトレーニングジム代表 桑原朱美です。


今日のテーマは

「決めるとはエンジンをかけること」す。
 

仕事にしろ、日常のことにしろ、
何をするにもついて回るのが「決める」ということ。
何事も決めることがなければ、前に進みません。
 

車の運転で言うと、
「決める」という行為は車のエンジンをかけること。

特に新しいことを始める時は、エンジンを意図的にかけることが必要です。
 

決めたエンジンをかけた)のに動かないのは、体が嫌がるから。

波動脳科学では、『体とは、過去の記憶が形になったもの』・・・と考えます。

過去に、何かをやろうとして、痛い思いをしたとか
強烈なマイナス感情を持ってしまったとか、そういう体験があると、
意志(=脳下垂体)は「やる」と決めたのに
体(松果体)は無意識に「やりたくない」という反応を出します。

これを体の抵抗と呼んでいます。
 

やろうと思ったのに、体調が悪くなる。
思わぬ予定が入る、家族が熱を出したりけがをしてしまう。

電車が止まった!理由もなく気持ちがざわつく・・・!
言いようもない恐怖を感じる。
ほんとにやっても意味あるの?なんていうやらないための言い訳が出てくる

 

などなど、、、、。

 

私たちの肉体は「変わらなこと」が大好きで
実に巧妙に、やらないための状況を作り出すことがあります。
エンジンかけたはずの車の動きを止めてしまいます。

よいとか悪いとかではなく、意志が弱いとかそういうことではなく

光の時代に入ってしまった今、より強くそれが出ているようです。
 

何かを決意した時(エンジンをかけた時)
最初は「体の記憶(ノイズ)」があるからなかなか車が動かないのも
誰もが体験することです。

 

やったことがないことなら、車だってどう動いていいかわからない。

体からあふれるノイズ(マイナス感情や体の反応)が
自分自身を試してくるとも言えます。
それでも、やると決めた自分を信じて、何度でもやり直し、やり続けること。

 

『やらなくする思考』が回ると
動きかけていたエンジンもあっという間に動きが止まります。

「これをする」と決めた自分をとことん信じて体を乗り越える。
そのうちに、「エンジンをかけるとすぐに動き出す体」になります。
迷っている時間が減り、やると決めたことに対して、

「どうやってやろうか」という質問が自然に出てくるようになります。

「できなくする思考」が「やるためにどうするかという思考」に変わってきます。

 

「体の極性」は長い時間をかけて変わっていきます。

自分の体を使って、自分で動いて変えていきます。
 

メンタル強いとか弱いとかやる気があるとかないとか
そういう言葉で自分にレッテル貼らなくていいじゃないですか。

やると決めた自分を徹底的に信じぬきましょう。

 

そして、やっとエンジンをかけても、
動き始めてからも車体が様々な反応をすることもあります。
そして、たくさんの壁も、急な上り坂も現れます。

やるという選択も、現状維持のままの選択も、良い悪いはありません。
ただ、
逃げ続けた宿題はどんどん大きくなっていきます。


それによって起きる現実には、人のせいにせずにむきあうと覚悟を決めること。
かわいそうな私を見せて、やらない理由をつけないこと。

どうしても決めることができないことは、「保留」にしておくことだってできます。

人生を終える時、保留ばかりがもりだくさんのままではもったいないので、
1つずつ決めていきましょう!
 

 

  ■LINE公式アカウントでは、メルマガの内容をブログに再掲しお届けしています。
https://lin.ee/7ay1V0S


この記事は、桑原朱美公式メルマガ/生きづらさを生きる力に変える波動脳科学レッスン
「決めるとはエンジンをかけること(NO.1298)」の記事を
加筆修正してお届けしています。

 

━━━━━━━━━━
講座等の最新情報
━━━━━━━━━━


【アイシン波動関連講座名古屋会場 個人セッション受付開始しました】
https://www.reservestock.jp/page/event_series/100876
 

【ネヂカラ・ステム会員/コミュニティ会員向けの定期開催イベント】
■実践交流オンラインカフェ3月
『頭の中を「見える化」して、未来をつかむ行動をしていくには?』
https://hm-nedikara.net/support/support-1042/
 

【ネヂカラ・リーフ&ブランチ&ステム会員/ほけコよみよみ会】
桑原の著書を著書を輪読し、参加者同士でアウトプットし、深い気づきを得る
https://hm-nedikara.net/support/support-894/
 

【ハートマッスルトレーニングジムの脳科学教材の紹介サイト】
https://heart-muscle-sub.my.canva.site/
 

【保健室コーチング漫画(立志編)ダウンロードできます!】
https://heart-muscle.com/wp/wp-content/uploads/hoken-coach-vol.1.pdf

【桑原朱美 公式youtube】
https://www.youtube.com/channel/UCeRjASykbzzuUMhfUjfFDHw
 

 

   

今回もメルマガをお読みいただきありがとうございました

Like_good



最新の画像もっと見る