(一社)ハートマッスルトレーニングジム代表
主体的人生を構築する人材育成トレーナー 桑原朱美です。
生きづらさを生きるチカラに変換するメソッドを提供しています!
皆様、いつも応援いただきありがとうございます。
今日のテーマは
「変性自我ちゃんをキャラクター化して大切に扱う」です。
毎月、開催している島根県飯南町の公益信託しまね女性ファンド事業
「大人も子どもも元気になる脳科学に基づいた生きる力の育て方」
8月のテーマは、「チーム自分を育てよう」でした。
7月の「長所と短所って本当にあるの?」の続編です。
自分の中にはいろいろな自分が存在する。
何となく感じるのではなく、その自分(変性自我)に名前を付けたり、
1つ1つの変性自我の特徴をワークシートに書き出しました。
変性自我ちゃんカルテですね。
それをみんなでシェアしたりわいわいと楽しみました。
その感想が届きましたので、ご紹介します。
自分の中にあるさまざまなキャラクターに名前をつけ、そのキャラクターの特徴を活かせる場面、活かせない場面を記入してみて、たくさんいる中の一つの人格として認めることができました。今後、困ったことが起きても、自分がダメではなく、客観的にとらえることができます。引き続きワークシートを作成したいと思います。皆さんとシェアすることにより、さまざまな考え方や物事の捉え方の視点とか新たな発見や気づきがたくさんありました。飯南町のこの取り組みは、素晴らしいと思います。大人も子どもも自分の人生を他人軸ではなく、自分らしく生きることができることが、一番幸せなことだと思います。
自分の中にいる小さな自分、ニックネームをつけることで、別の人格として、自分と切り分けることとともに、もっと大切に扱うことを体験しました。
「どんな自分も大切なチーム自分のメンバー」として大切にしたいと感じました。
また、自分や他の人も印象も思い込みがあり、関わりにより、より多くの面を知ることができることにあらためて気がつきました。面白かったです。
これからも自分の思い込みにとらわれず、ピュアな気持ちで対応しておこうと感じました。
失敗はよくあることで、その積み重ねが成功体験や自信に繋がることは知っています。
私たちには何度も何度も繰り返される行事ですが、その子にとってはたった一回だ、その一回がトラウマになってしまうかも‥参加者の方の言葉の重みを大切に、関わりを大切にしていこうと感じました。シェアの力はすごいですね。
いよいよ夏休みも開けます。子どもたちに伝えていきたいことが沢山あります。よいタイミングに参加できたこと、感謝します。
「どんな自分も大切なチーム自分のメンバー」として大切にしたいと感じました。
また、自分や他の人も印象も思い込みがあり、関わりにより、より多くの面を知ることができることにあらためて気がつきました。面白かったです。
これからも自分の思い込みにとらわれず、ピュアな気持ちで対応しておこうと感じました。
失敗はよくあることで、その積み重ねが成功体験や自信に繋がることは知っています。
私たちには何度も何度も繰り返される行事ですが、その子にとってはたった一回だ、その一回がトラウマになってしまうかも‥参加者の方の言葉の重みを大切に、関わりを大切にしていこうと感じました。シェアの力はすごいですね。
いよいよ夏休みも開けます。子どもたちに伝えていきたいことが沢山あります。よいタイミングに参加できたこと、感謝します。
今回は、グループ協議でいろいろ違いも見えてきて楽しかったです。 チーム自分の中にあるいろいろな自分にニックネームや顔をつける活動は、とても参考になりました。自分には立場や状況などでいろんな顔やまるで正反対の意見が出てくる場合があることも理解できました。友だちの言ってることがコロコロ変わると、何がホントかわからないと良く子どもたちが言っているのを耳にしますが、けっして嘘をついてるのではなく、チーム自分のどの顔がどの立場や役割などで意見するかで変わることがあり、どちらも間違ってない意見や思いもありうることに気づけました。
ご参加いただいたみなさん、ありがとうございました。
参加者の感想が集まりましたら、また、別記事でご紹介いたします。
自己理解で大切なのは、いろいろな自分が自分の中に存在し
様々な反応をしているのは、あなたそのものではなく、
あなたの中にいる変性自我ちゃん(小さな自分) であることを知り受け容れること
その自分は、ちゃんと必要があって生まれてきた存在。
ちゃんと肯定的な意図があります。
だから嫌う必要はありません。その意図を知り、存在を認めることも必要。
(この部分は、波動脳科学セルフアクセプトコースで扱います)
自己肯定感という言葉が、独り歩きし、
本来の意味からかけ離れ、軽々しい表面的な指導になってしまっている昨今。
まずは大人自身が、「どんな自分も存在してOK(自己受容)」を
深いレベルで体験し、理解することが必要だと考えています。
まずは大人自身が、「どんな自分も存在してOK(自己受容)」を
深いレベルで体験し、理解することが必要だと考えています。
それでは、今日も素敵な1日を!
この記事は、メルマガ「可能性をあきらめたくない女性のための時間と思考の使い方」
2023年8月21日号で紹介した内容に加筆修正した内容です。
p.s.保健室コーチングベーシックコースの説明資料が無料でDLできます。
こちらのサイトからどうぞ! ↓ ↓ ↓
LINEでブログの通知や講座の最新情報を受け取りたい方
↓ ↓ ↓
━━━━━━━━━━
講座等の最新情報
━━━━━━━━━━
講座等の最新情報
━━━━━━━━━━
【オンライン 9月開講/健康診断の自分マニュアルを仕事の強力ツールに ~自分らしく自信を持って~第2期)
1期参加者が絶賛! 講師が開発したツールがすごすぎる!
https://heart-muscle.com/post-24682/
【対面/アイシン波動名古屋会場/ランチ会・個人セッション・ワーク・勉強会】
ワークテーマ「『大切なことをやり続けるために、感情のトリガーを乗り越えよう』
https://reserva.be/nagoyaaisin2022
【対面 9月開講/保健室コーチング名古屋11期!】
https://heart-muscle.com/post-24471/
【オンライン 10月開講/アサーション講座~自分らしい在り方・関わり方を磨く~】
全10回+グループコンサル2回+アーカイブ+特別プレゼント付き/
https://heart-muscle.com/post-24628/
【対面 11月開講/保健室コーチング東京6期】
https://heart-muscle.com/post-24585/
1期参加者が絶賛! 講師が開発したツールがすごすぎる!
https://heart-muscle.com/post-24682/
【対面/アイシン波動名古屋会場/ランチ会・個人セッション・ワーク・勉強会】
ワークテーマ「『大切なことをやり続けるために、感情のトリガーを乗り越えよう』
https://reserva.be/nagoyaaisin2022
【対面 9月開講/保健室コーチング名古屋11期!】
https://heart-muscle.com/post-24471/
【オンライン 10月開講/アサーション講座~自分らしい在り方・関わり方を磨く~】
全10回+グループコンサル2回+アーカイブ+特別プレゼント付き/
https://heart-muscle.com/post-24628/
【対面 11月開講/保健室コーチング東京6期】
https://heart-muscle.com/post-24585/