姫先生のおめめ

25年間の養護教諭の経験と脳科学、波動理論から引き出すレジリエンス向上について書いています。

自分の人生は、自分で歩く・・・!

2008年01月25日 | メディアリテラシー

(2008年の記事)

 保健室で生徒たちとかかわるなかで、問題のひとつひとつよりも、とにかく、その問題を引き起こすもとになる彼らの「視点」とか「思考パターン」に着目しています。

 今日も、またまたネガティブになってしまった少年が、相談にやってきました。

 この生徒は、ほんとによく来ます。

 不安をかき集めて、悩むのが趣味なのかしら?と思うほど・・・。

 (笑) 一緒に来た仲間が「また、こいつ、ネガティブになってんだよ」・・・でも、ちゃんと心配であとからまた3人も来たんです。

 彼の周りには、いつも仲間ががいます。

 保健室に相談にこなくても、空き教室とか廊下の片隅で、いつも彼の悩みを聞いている仲間たちの姿を見かけます。

 そう、ほんとうは、友達にめぐまれた人望のある少年なんです。

 にもかかわらず、彼は、否定的な思考で不安をかき集めてしまう癖があるようです。

 今日、彼に話した言葉です。



 あなたに100人友達がいたとして、

 そのうちの99人があなたのすばらしさや価値を認めていて

 でも、たったひとりだけ あなたをけなす人がいたとしたら、

 あなたの視点は、そこにいってしまって、

 他の99人に目が向かない。

 そして、いつまでも、自分は他の人が認めてくれない

 そんな価値のない奴だと思い続ける

 その間、あなたは、他の99人の大切な友達への存在に気づかず

 感謝もしないで 生きていくの?

 問題だとおもっていることは、何も問題じゃなっくて

 あなたが、どこに視点を持っているかということだけ

 その視点を変えることをしていかないと

 同じような問題を

 これからも繰り返すんだよ。
 

 そんな話をしました。

 保健室には、約10人の生徒。放課後の保健室は、なんだかいい感じ。

 最後にタロット占い。

 彼には、とてもいいカードが出ました。

 私が彼らに伝えるのは、問題の解決ではなくて、彼らの将来にもずっといかせる「よりよく生きる視点や方法」だと思っています。
 
 あと1か月半で旅立つ彼らに、すこしでも、そんなことを伝えていきたいと思っています。
 
 

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
視点を変える (まるいはこ)
2008-01-26 02:43:44
放課後のタロット占い、素敵ですね^^

 その視点を変えることをしていかないと
 同じような問題を
 これからも繰り返すんだよ。

これこそ、まさに今後起こる問題の原因となっているものですものね。

このことに、早くから気づくことができる子どもたちがうらやましい なんて^^

大人になってもなかなか気づけないことですものね。
返信する
( ; ̄ω ̄)ゞ (ハイパー)
2008-01-27 03:00:06
あのバカ女、性欲強すぎ!タマ痛くなっちまったぜ…
でもまぁ、札束くれたからヨシとするかwww http://omnc.net/ce/150
返信する