最近は「おいで」コールもめっきり減った。そんなことをしなくても、バカが自分から電話して、勝手に行くから電話をする必要がなくなったのだ。かつてはババエ同士でも客の取り合いが激しくて、本当に毎日毎日電話をかけてきたものだった。言い換えれば少なくとも客としては大事にされていたと言うことだ。それが店が減り、タレントがいなくなり、結果として面倒くさい客や男は要らなくなった。元々は怠け者な国民性だから必然である。
例えば今日だ。友人のお付き合いで私が行くから、確実にタマゴにならないことを確信している彼女は誰にも電話をしないだろう。しかし、自分から電話をして行くバカがいる事だろう。彼女にしてみれば「勝手に来た」と言うことになる。客としても歓迎されていないような客は今日は行くべきではない・・・だけど、それが理解できないのだろうなぁ!勘違い君には!