タガログな日々2

フィリピンパブから続く道を求めて放浪中・・
昨日はマニラ、今日は北京、明日は・・

ピーターキャット

2010-05-27 08:47:44 | フィリピン
昭和52年青山高校の3年生だった私は原宿やら青山の喫茶店巡りが楽しみの一つだった。
あのころ友人たちとどんな話をしていたのだろうか・・

明治通りのドンキー、竹下通りとは反対に少し入ったところにあったメロウ、表参道のペニーレーン、同潤会アパートの裏手にあったオー・ヘンリー、千駄ヶ谷のセレクション・・・お気に入りの店のことはよく覚えている。

そんな中でふと見つけた店がピーターキャットだった。アールグレイのアイスティーを教えてもらったのがここだった覚えがある。

大学に進んだあともしばらくは目白よりも千駄ヶ谷や原宿に多く通っていた。そのころ、そのピータキャットのオーナーが村上春樹で「風の歌を聴け」を執筆していたとはつゆ知らなかった。
そういえば真ん中の大きなテーブルで店の人がモノを書いていた気が・・

偶然同じ時代の同じ風景の中にいた人間の作品だと思ったら本屋に並んでいる「1Q84」も少し違って見えた。
遅まきながら3巻同時購入して帰った
できればお気に入りの喫茶店で読みたいと思った。

投票ボタン

blogram投票ボタン