京都観光のガイドブログです。定番の楽しみ方から特別拝観、さらには年に1度の御開帳まで。
京都観光では最も詳しいです!
Amadeusの「京都のおすすめ」 ブログ版(観光)
ひろみんさま 11/2(水)の予定
まずは読者の皆様へ。
すいません。
今日もご相談があり、臨時投稿です。
御相談内容の概要は、
・10:20 京都駅着で、11:30まで昼食(京都駅近辺でしょうか)。
・15:30から桂離宮の予約がある。
・その間に、「妙法院門跡」、「渉成園」、「角屋もてなしの文化美術館」に行きたい
ということです。
ひろみんさまへ。
お返事が遅れました。
では早速。
まずはご希望の線で組んでみます。
日程案1
11:30 市バス100系統で、京都駅~東山七条
11:50 妙法院門跡の特別拝観
12:40 市バス206系統 東山七条~七条河原町(or烏丸七条。少しだけ七条河原町の方が近いです)
徒歩移動A
13:00 渉成園
徒歩移動B
13:45 市バス205系統 烏丸七条~梅小路公園前
徒歩移動C
14:00 角屋 まずは1階を見る
14:15~14:45 2階の特別拝観
徒歩移動D
14:57発の33系統で、梅小路公園前~桂離宮前
15:20頃 桂離宮前到着
徒歩移動E
15:30 桂離宮
このプランですが、可能かと言われれば可能ですが、徒歩移動A~Eすべてを迷わずに行けることが前提に近いでしょう。
どこかで計画が押し始めると破綻しそうです。
最も危なそうなのは、
14:15からの2階の特別拝観に間に合うか
と
その後の14:57発の33系統に乗れるか
でしょう。
これを時間的に少しでも楽にするなら、
1.移動Dを含む角屋~桂離宮は終了時刻にMKタクシーを前まで呼んでおいて、タクシー移動にする
2.移動B、Cを含む渉成園~角屋も同様にタクシー移動にする
3.移動Aを含む妙法院門跡~渉成園もタクシー移動にする。
1から順に変更していくと段階的に時間が短縮できます。
もし、そこまでして3つも行く気がないなら、カットは間違いなく「渉成園」でしょう。
ここだけはいつでも行けるので。
それこそ、別日(特に京都駅から帰路に着く前1時間半ぐらいあれば)に入れることはできないでしょうか。
もし2つでいいなら、
日程案2
11:30 市バス100系統で、京都駅~東山七条
11:50 妙法院門跡の特別拝観
12:40 市バス206系統 東山七条~烏丸七条。
烏丸七条で205系統に乗り換え、烏丸七条~梅小路公園前
13:00 角屋
13:15~13:45 2階の特別拝観
14:27の33系統で
梅小路公園前~14:45 桂離宮前
中村軒で麦代餅のおやつも出来そうです
15:30 桂離宮
ならかなり余裕です。
多分こちらの方がご希望に近いのではないでしょうか。
最後に、この日バスに3回以上乗られるなら、市バスの1日乗車券を利用されるとお得です。
もし桂離宮からの帰りも33系統を使われるなら、16:47発京都駅行きがあります。
10月のアンケートを実施中!
ご協力をお願いします!!!
最近少しずつ盛り上がってきています!!?
携帯の方はこちら
「京都のおすすめ」の総合索引へ
すいません。
今日もご相談があり、臨時投稿です。
御相談内容の概要は、
・10:20 京都駅着で、11:30まで昼食(京都駅近辺でしょうか)。
・15:30から桂離宮の予約がある。
・その間に、「妙法院門跡」、「渉成園」、「角屋もてなしの文化美術館」に行きたい
ということです。
ひろみんさまへ。
お返事が遅れました。
では早速。
まずはご希望の線で組んでみます。
日程案1
11:30 市バス100系統で、京都駅~東山七条
11:50 妙法院門跡の特別拝観
12:40 市バス206系統 東山七条~七条河原町(or烏丸七条。少しだけ七条河原町の方が近いです)
徒歩移動A
13:00 渉成園
徒歩移動B
13:45 市バス205系統 烏丸七条~梅小路公園前
徒歩移動C
14:00 角屋 まずは1階を見る
14:15~14:45 2階の特別拝観
徒歩移動D
14:57発の33系統で、梅小路公園前~桂離宮前
15:20頃 桂離宮前到着
徒歩移動E
15:30 桂離宮
このプランですが、可能かと言われれば可能ですが、徒歩移動A~Eすべてを迷わずに行けることが前提に近いでしょう。
どこかで計画が押し始めると破綻しそうです。
最も危なそうなのは、
14:15からの2階の特別拝観に間に合うか
と
その後の14:57発の33系統に乗れるか
でしょう。
これを時間的に少しでも楽にするなら、
1.移動Dを含む角屋~桂離宮は終了時刻にMKタクシーを前まで呼んでおいて、タクシー移動にする
2.移動B、Cを含む渉成園~角屋も同様にタクシー移動にする
3.移動Aを含む妙法院門跡~渉成園もタクシー移動にする。
1から順に変更していくと段階的に時間が短縮できます。
もし、そこまでして3つも行く気がないなら、カットは間違いなく「渉成園」でしょう。
ここだけはいつでも行けるので。
それこそ、別日(特に京都駅から帰路に着く前1時間半ぐらいあれば)に入れることはできないでしょうか。
もし2つでいいなら、
日程案2
11:30 市バス100系統で、京都駅~東山七条
11:50 妙法院門跡の特別拝観
12:40 市バス206系統 東山七条~烏丸七条。
烏丸七条で205系統に乗り換え、烏丸七条~梅小路公園前
13:00 角屋
13:15~13:45 2階の特別拝観
14:27の33系統で
梅小路公園前~14:45 桂離宮前
中村軒で麦代餅のおやつも出来そうです
15:30 桂離宮
ならかなり余裕です。
多分こちらの方がご希望に近いのではないでしょうか。
最後に、この日バスに3回以上乗られるなら、市バスの1日乗車券を利用されるとお得です。
もし桂離宮からの帰りも33系統を使われるなら、16:47発京都駅行きがあります。
10月のアンケートを実施中!
ご協力をお願いします!!!
最近少しずつ盛り上がってきています!!?
携帯の方はこちら
「京都のおすすめ」の総合索引へ
コメント ( 2 ) | Trackback ( )
関東拝観報告3(3日目)
写真 左上:お土産のエシレのクロワッサンなど 右上:増上寺の三解脱門の降り階段の下 左下:増上寺の徳川家将軍霊廟内 右下:寛永寺の根本中堂
最終日は、徳川家将軍霊廟めぐり。
用事が早めに終わり、JR京浜東北線で横浜駅~東京駅へ。
大きな荷物も持ったまま、妻へのサプライズお土産を買いに初日に確認した場所へ確認した最短ルートで向かいます。
それが丸の内の”エシレ・メゾン デュ ブール”です。
妻が欲しいものは、さりげなくチェックしています(笑)。
10:15頃到着し、待ちに待ったり45分。
11:00頃やっと買えました。
商品のラインナップも事前にチェックしてあったので、随分詳しくなりました(笑)。
そして東京駅の構内のコインロッカーに大きな荷物とお土産を入れて、浜松町へ逆戻り。
11:15頃、大門駅近くのココ1番屋で早めの昼食。
増上寺の三解脱門、徳川家将軍霊廟の特別拝観と寺領内探索。
12:30頃浜松町から上野駅へ。
13:00前に上野駅から上野公園内の弁天堂(工事中)、観音堂などを探索し、
14:00 徳川家将軍霊廟の特別拝観へ。
ここは写真は禁止だったのが残念でした。
しかし、将軍霊廟の変遷について随分と勉強になりました。
帰りは鴬谷駅から東京駅へ帰りの新幹線の切符で入場しました。
そのために東京駅”構内”のコインロッカーに荷物を預けたようなものです。
16:13の新幹線で帰洛しました。
妻もお土産に大喜びで、並んだ甲斐がありました。
いやはや疲れましたが満喫しました。
習性的に今回の旅行も本編のような文章にまず起こすと思いますが、ここに掲載するかは未定です。
なんせ「京都のおすすめ」ですから、少し憚られます(笑)。
取りあえずもう今日は休みます。
お疲れさまでした(笑)。
「京都のおすすめ」の総合索引へ
コメント ( 0 ) | Trackback ( )