京都観光のガイドブログです。定番の楽しみ方から特別拝観、さらには年に1度の御開帳まで。
京都観光では最も詳しいです!
Amadeusの「京都のおすすめ」 ブログ版(観光)
はつだの焼肉弁当とサラダ (京都駅調達シリーズ1)
写真は、焼肉弁当とRF1のサラダ
今回10:30発の新幹線で出張に行きました。
新幹線内でのお弁当は、もちろん重要!
今回も10:00開店の伊勢丹のB2で、お弁当を調達してから出発です。
さて前回に続き今回も、同行の先輩がお気に入りの”はつだの焼肉弁当”1680円です。
しかし前回のコメントで「お野菜が・・・」とのご指摘があったので、
今回は同じフロアのRF1で、
緑の30品目サラダ 100g
を調達!
いい感じになりました。
しかしサラダが360円ぐらいしますので、
合計約2000円の昼食です。
う~~ん、やっぱりはつだの焼肉弁当は美味しい!!!
京都から帰りにどうぞ。
今後もこの「京都駅調達シリーズ」は、折々で掲載する予定です。
本来僕は食事に対して超保守的(おいしいものがあったらそればかり注文し、新たなものには行かない)なので、他に行きたくはないのですが、新ネタ追求のため、今後は順次違うお弁当に挑戦します!
食事・甘味の索引へ
「京都のおすすめ」の総合索引へ
コメント ( 13 ) | Trackback ( )
離宮八幡宮(山崎散策6)
写真は、拝殿と奥に本殿
JR山崎駅、妙喜庵から徒歩すぐです。
そんなに大きな神社ではないですが、山崎は本邦の製油発祥の地で、その石碑があります。
そもそも平安時代にここの岩間から清水が出たために、ここに「石清水八幡宮」を作ったそうです。
しかし石清水八幡宮は対岸に移り、またここが嵯峨天皇の河陽(かや)離宮跡だったために「離宮八幡宮」となったそうです。
拝観料は無料です。
東門を入ってすぐ右手の階段の上に本殿への門があります。
この門の右手前に、製油発祥の地の石碑や油商の旗印があります。
門の正面に拝殿と本殿、右手に社務所、左手に摂社などがあります。
境内の左手奥には、腰掛天神社があります。
太宰府に下向する際に菅原道真が腰掛けたとされる”道真の腰掛け石”があります。
小さめの神社ですので、そんなに時間はかかりません。
妙喜庵の集合時間に早めに着いたら、行ってみてはいかがでしょうか。
山崎散策7へ
洛南の索引へ
「京都のおすすめ」の総合索引へ
コメント ( 1 ) | Trackback ( )