goo

2022 11/19の拝観報告2(来迎院・三千院)

-
写真は、庫裏と参道。

蓮成院を出て、次に向かったのが来迎院です。
非公開文化財特別公開です。
調べてみたら、2012年以来でした。
そろそろ再訪しないといけなかったぐらいのタイミングですねw

基本は本堂の内部の仏像や寺宝系ですが、今回はいつも以上に寺宝がしっかり出ていましたね。
せっかく来るならこういうタイミングがいいです。
しかし欲を言うなら、「国宝の日本霊異記里帰り」があれば、言うことはなかったですw 

9:40頃にこちらを出ましたが、まだ時間があったので三千院へ。
紅葉半分、何か変わったところ開いてないかな半分といった感じw
そしたら往生極楽院の前で「あの~~amadeusさんですよね~~」と声をかけて頂きました。
なんでも今まで何度か「そうだ」のツアーなどで見かけておられたらしく、それで分かったそうです。
さらにそこで以前のコメントにあった八坂神社の夜間拝観の件を教えてくださいました。

お別れしたあと、いつ行こうか調べたんですよ。
ああ、来週末ならついでに行ける・・・と思ったら、八坂神社の方が11/23まで・・・。
間に合わない・・・
予定を見直して・・・今日しかないw

この場でこの日の予定が伸びましたwww

10:15頃に三千院、大原を出て、次へと向かいました。
 
コメント ( 1 ) | Trackback ( )