京都観光のガイドブログです。定番の楽しみ方から特別拝観、さらには年に1度の御開帳まで。
京都観光では最も詳しいです!
Amadeusの「京都のおすすめ」 ブログ版(観光)
2023 6/18のおやつ報告4 最終(伊藤軒 京都高島屋店)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/52/f00d8727b2de7521fcb26cefdb558e77.jpg)
-
写真は、メロン畑 1,450円。
高島屋の地下食の奥にイートインがあり、以前は週替わりでした。
最終的には無碍山房になったのですが、3階に格上げ!?になりました。
その後しばらく固定していなかったのですが、この日見たらなんと
伊藤軒って書いてあるじゃないですか!
伊藤軒は先日京都タワービルの店舗に行ったところ。
しかもその前に自宅で伊藤軒について騒いでいたのを妻も知っていたので、
「行こうよ、行こうよ~~」って言ったら、興味があったのでしょう、一緒に来てくれましたw
14:45頃に入店。
結構席には空きがありました。
メニューを見たらタワーサンド店ほどのラインナップはなく、絞って展開しているようでした。
今回は前回さくらんぼ畑と迷った、メロン畑にしました。
御覧のようにメロン半玉の内部を繰り抜いて、反転してカバーしています。
結構なメロンのボリュームです。
そしてドーム状になった内部のてっぺんはプリンです。
プリンの下はバニラアイスで、中央は下までアイスで埋まっています。
次に外周。
外周は下からスポンジケーキ、グラノーラに生クリーム。
ケーキのような感じになっています。
水平に食べると味が1層分になるので、垂直方向に切って頂きます。
メロン+プリン+ケーキの食感。
なかなか良かったです。
ただメロンはメロン、ケーキはケーキの別々感が正直感じられましたね(ウルサイですねw)。
コメント ( 0 ) | Trackback ( )