こんにちは、しーちゃん
です。
ご訪問ありがとうございます
前回の続きです。


ちちてつ御花畑(芝桜)駅 に到着、ちょうど1年ぶりに訪れました。
(御花畑駅の前回は→コチラをどうぞ)
再び秩父鉄道の“県民の日記念フリー乗車券”で、列車を楽しみます。
20分ほど待ってやって来たのぼりは、ちちてつ5000系電車
(15:16発)
御花畑では乗客さんが多かったので、下車する駅で撮影させてもらうことに。


ちちてつ上長瀞駅
5000系に20分ほど揺られ、次の目的地に着きました。
ホームがカーブ上にあり、危険防止のため乗降できないドアがありますが、たしかに運転士さんの足元は開いていますね
こちらも、ちょうど1年ぶりの再訪となりました。
(上長瀞駅の前回は→コチラをどうぞ)

おまけです^^
駅前の駐車場に、クラブツーリズムさんのトイレつきバスが停車していました。
ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです


にほんブログ村

ご訪問ありがとうございます

前回の続きです。


ちちてつ御花畑(芝桜)駅 に到着、ちょうど1年ぶりに訪れました。
(御花畑駅の前回は→コチラをどうぞ)
再び秩父鉄道の“県民の日記念フリー乗車券”で、列車を楽しみます。
20分ほど待ってやって来たのぼりは、ちちてつ5000系電車

御花畑では乗客さんが多かったので、下車する駅で撮影させてもらうことに。


ちちてつ上長瀞駅

5000系に20分ほど揺られ、次の目的地に着きました。
ホームがカーブ上にあり、危険防止のため乗降できないドアがありますが、たしかに運転士さんの足元は開いていますね

こちらも、ちょうど1年ぶりの再訪となりました。
(上長瀞駅の前回は→コチラをどうぞ)

おまけです^^
駅前の駐車場に、クラブツーリズムさんのトイレつきバスが停車していました。
ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです



にほんブログ村