こんにちは、しーちゃん
です。
ご訪問ありがとうございます
今春のダイヤ改正からもうすぐ一ヶ月が経とうとしていますが、お仕事などばたばたして、あまり熊谷貨物ターミナル(熊タ)にお邪魔できていません
『貨物時刻表』はゲット済みでして、ざっと高崎線のチェックをしたところ、気になる列車が2本
配8791レと配8790レ、先日配8791レを見学してきました。



わ~、本当にいる
(笑)
お昼過ぎの熊タは少少寂しい感じでしたから、見られる列車が設定されたのは嬉しいです。
牽引の国鉄EF65形電気機関車はEF65 2076、2015.09以来7ヶ月ぶりの再会でした。
(前回は→コチラをどうぞ)
ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです


にほんブログ村

ご訪問ありがとうございます

今春のダイヤ改正からもうすぐ一ヶ月が経とうとしていますが、お仕事などばたばたして、あまり熊谷貨物ターミナル(熊タ)にお邪魔できていません

『貨物時刻表』はゲット済みでして、ざっと高崎線のチェックをしたところ、気になる列車が2本

配8791レと配8790レ、先日配8791レを見学してきました。



わ~、本当にいる

お昼過ぎの熊タは少少寂しい感じでしたから、見られる列車が設定されたのは嬉しいです。
牽引の国鉄EF65形電気機関車はEF65 2076、2015.09以来7ヶ月ぶりの再会でした。
(前回は→コチラをどうぞ)
ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです



にほんブログ村