こんにちは、しーちゃん
です。
ご訪問ありがとうございます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_wel.gif)
今から7ヶ月前の2017.05に、二日連続で熊谷貨物ターミナル(熊タ)脇を通っていました。
どちらも、国鉄EF65形電気機関車牽引の配6794レがいる時間。
今日は1日目の様子です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/bd/aa0207fc7504af0efb5a254a17feaf24.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/0f/4ac1a82b0d94bb79f7cf780322fb3da1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/f6/b2d674afa1df370cc20e1a8d92079685.jpg)
抜けるような青空の下、出発を待っています。
この日は、無動力の“金太郎”くんことJR貨物EH500形電気機関車もついていました。
EF65 2090とは、2015.05以来まもなく2年が経つ前の再会。
(その記事は→コチラをどうぞ)
金太郎くんはEH500 29、お初の遭遇となりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_shy.gif)
ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![にほんブログ村 鉄道ブログ 関東の鉄道へ](http://railroad.blogmura.com/railroad_kanto/img/railroad_kanto125_41_z_huji.gif)
![にほんブログ村 鉄道ブログ 貨物列車へ](http://railroad.blogmura.com/railroad_kamotsu/img/railroad_kamotsu125_41_z_cat.gif)
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0249.gif)
ご訪問ありがとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_wel.gif)
今から7ヶ月前の2017.05に、二日連続で熊谷貨物ターミナル(熊タ)脇を通っていました。
どちらも、国鉄EF65形電気機関車牽引の配6794レがいる時間。
今日は1日目の様子です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/bd/aa0207fc7504af0efb5a254a17feaf24.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/0f/4ac1a82b0d94bb79f7cf780322fb3da1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/f6/b2d674afa1df370cc20e1a8d92079685.jpg)
抜けるような青空の下、出発を待っています。
この日は、無動力の“金太郎”くんことJR貨物EH500形電気機関車もついていました。
EF65 2090とは、2015.05以来まもなく2年が経つ前の再会。
(その記事は→コチラをどうぞ)
金太郎くんはEH500 29、お初の遭遇となりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_shy.gif)
ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![にほんブログ村 鉄道ブログ 関東の鉄道へ](http://railroad.blogmura.com/railroad_kanto/img/railroad_kanto125_41_z_huji.gif)
![にほんブログ村 鉄道ブログ 貨物列車へ](http://railroad.blogmura.com/railroad_kamotsu/img/railroad_kamotsu125_41_z_cat.gif)
にほんブログ村