こんにちは、しーちゃん
です。
ご訪問ありがとうございます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/plane_wel.gif)
前回の続きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/b0/f6e070e00ec4f586cff9c80f0aba7c5f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/dd/cc87325c5183347acd9a0ece661ddf28.jpg)
京葉線(1327A)に乗車、14時過ぎに JR海浜幕張駅 に到着しました。
南口正面にあるプレナ幕張1Fにあるラーメン屋さんで、遅い昼食をいただきましょう。
前は幾度か通っているものの、入ったのは初めてです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/60/6f9311b077a954cac986e34515ca9758.jpg)
野郎ラーメン 海浜幕張店![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0241.gif)
まずは、店頭の券売機で食券を購入。
それから店員さんが、お野菜の調理(焼きor茹で)など訊いてくれます。
麺類は大好きだけれど、ねぎが苦手という致命的欠陥を持つ
は、いつもの如くねぎ抜きをお願いしました。
お昼どきは外れていましたから、店内は程よく空いており、奥のテーブル席へ案内されました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/4c/f4747266b9d3dd25b2a4b60d328ae2b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/4e/e677457b998fcfcdbca933e6723c07bf.jpg)
相方
豚骨豚野郎:1080円(焼き野菜)/
幕張野郎:880円(茹で野菜)
通常の品が「野郎」、厚切りチャーシューが3枚のったものが「豚野郎」となっています。
“幕張”はチャーシューと海苔が1枚ずつと極太メンマ、さらに(写真では見えませんが)味玉まで入り、お得な気分に![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
硬めに茹でられた麺と豚骨スープが絡んで、美味しかった!
自分のラーメンは想像より少し薄口に感じたのですが、お野菜を茹でにしたから、だったようです。
相方
の品をもらったところ、胡椒のきいた焼き野菜の方が、いっそう美味しかったように思います。
山盛りお野菜に歯応え十分の麺で、後半ちょっと苦しくなりましたが、最後の一滴まで完食![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
ごちそう様でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
野郎ラーメン 海浜幕張店さんの覚書![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0213.gif)
千葉県千葉市美浜区ひび野2-4
プレナ幕張 1F
営業時間:11:00~23:00(L.O.22:00)
(HPは→コチラをどうぞ)
ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![にほんブログ村 鉄道ブログ 関東の鉄道へ](https://railroad.blogmura.com/railroad_kanto/img/railroad_kanto125_41_z_huji.gif)
![にほんブログ村 鉄道ブログ 貨物列車へ](https://railroad.blogmura.com/railroad_kamotsu/img/railroad_kamotsu125_41_z_cat.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0249.gif)
ご訪問ありがとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/plane_wel.gif)
前回の続きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/b0/f6e070e00ec4f586cff9c80f0aba7c5f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/dd/cc87325c5183347acd9a0ece661ddf28.jpg)
京葉線(1327A)に乗車、14時過ぎに JR海浜幕張駅 に到着しました。
南口正面にあるプレナ幕張1Fにあるラーメン屋さんで、遅い昼食をいただきましょう。
前は幾度か通っているものの、入ったのは初めてです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/60/6f9311b077a954cac986e34515ca9758.jpg)
野郎ラーメン 海浜幕張店
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0241.gif)
まずは、店頭の券売機で食券を購入。
それから店員さんが、お野菜の調理(焼きor茹で)など訊いてくれます。
麺類は大好きだけれど、ねぎが苦手という致命的欠陥を持つ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0249.gif)
お昼どきは外れていましたから、店内は程よく空いており、奥のテーブル席へ案内されました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/4c/f4747266b9d3dd25b2a4b60d328ae2b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/4e/e677457b998fcfcdbca933e6723c07bf.jpg)
相方
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0250.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0249.gif)
通常の品が「野郎」、厚切りチャーシューが3枚のったものが「豚野郎」となっています。
“幕張”はチャーシューと海苔が1枚ずつと極太メンマ、さらに(写真では見えませんが)味玉まで入り、お得な気分に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
硬めに茹でられた麺と豚骨スープが絡んで、美味しかった!
自分のラーメンは想像より少し薄口に感じたのですが、お野菜を茹でにしたから、だったようです。
相方
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0250.gif)
山盛りお野菜に歯応え十分の麺で、後半ちょっと苦しくなりましたが、最後の一滴まで完食
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
ごちそう様でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0213.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0213.gif)
千葉県千葉市美浜区ひび野2-4
プレナ幕張 1F
営業時間:11:00~23:00(L.O.22:00)
(HPは→コチラをどうぞ)
ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![にほんブログ村 鉄道ブログ 関東の鉄道へ](https://railroad.blogmura.com/railroad_kanto/img/railroad_kanto125_41_z_huji.gif)
![にほんブログ村 鉄道ブログ 貨物列車へ](https://railroad.blogmura.com/railroad_kamotsu/img/railroad_kamotsu125_41_z_cat.gif)