こんばんは、しーちゃんです。
ご訪問ありがとうございます
前回の続きです。
JR水城駅を後にして、次の目的地へ向かいます。
と言いつつ、ほんの30mほどしか離れていません^^
特別史跡 水城跡
歴史の教科書にも登場する白村江の戦い(663年)の敗戦を受け、翌年に築かれた防塁跡です。
日本最古の山城大野城も同じ理由から、665年に築かれました。
水城跡も大野城も、国指定の特別史跡となっています。
線路や道路で分断されていますが、生い茂った木木を見上げていると、歴史の伊吹を感じられる場所ではないでしょうか。
水城駅前はこんなに綺麗でなかったのに、と思っていたら、ふるさと水城跡公園は昨年完成したばかりの公園でした
(詳しくは→コチラをどうぞ)
公園内を撮影していると、相方が「なんか見たことのない列車が来る」と言うので、慌てて振り返ってパチリ。
木がもろに被ってしまいましたorz
埼玉県に帰ってから調べてみると、見た目は国鉄キハ31形気動車のようですが、活躍の場はJR筑豊本線などの筑豊地方やJR肥薩線などの
熊本地区となっています。
(『Wikipedia』より)
普通にこの辺りを通るものなのか、それとも違う車両なのか……もう少し水城駅にいればよかったかしら
真新しい公園は少し興ざめだけれど、反対側の跡には地元の方方が遊びに来ていて、バレーボールやお花見を楽しんでいます。
道路から一段高くなっているので、も水城跡から何枚か写真を撮影しました。
博多へのぼっていく、JR九州783系電車(みどり12号+ハウステンボス12号)
お尻の後ろに見える木木が茂った場所も、水城跡となります。
国鉄キハ185系気動車(ゆふ3号)も見られて、ひとり浮かれていました。
JR博多駅や今回の記事などの列車は『小型全国時刻表2011.04』で確認しながら書いていますが、帰ってきてからの方が活躍しています(笑)
桜もちょうど満開で、とても美しかったです。
列車とのコラボを撮ってみたかったのですが、どの桜のそばもブルーシートが敷かれていたので、残念ながら断念しました。
ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです
にほんブログ村
ご訪問ありがとうございます
前回の続きです。
JR水城駅を後にして、次の目的地へ向かいます。
と言いつつ、ほんの30mほどしか離れていません^^
特別史跡 水城跡
歴史の教科書にも登場する白村江の戦い(663年)の敗戦を受け、翌年に築かれた防塁跡です。
日本最古の山城大野城も同じ理由から、665年に築かれました。
水城跡も大野城も、国指定の特別史跡となっています。
線路や道路で分断されていますが、生い茂った木木を見上げていると、歴史の伊吹を感じられる場所ではないでしょうか。
水城駅前はこんなに綺麗でなかったのに、と思っていたら、ふるさと水城跡公園は昨年完成したばかりの公園でした
(詳しくは→コチラをどうぞ)
公園内を撮影していると、相方が「なんか見たことのない列車が来る」と言うので、慌てて振り返ってパチリ。
木がもろに被ってしまいましたorz
埼玉県に帰ってから調べてみると、見た目は国鉄キハ31形気動車のようですが、活躍の場はJR筑豊本線などの筑豊地方やJR肥薩線などの
熊本地区となっています。
(『Wikipedia』より)
普通にこの辺りを通るものなのか、それとも違う車両なのか……もう少し水城駅にいればよかったかしら
真新しい公園は少し興ざめだけれど、反対側の跡には地元の方方が遊びに来ていて、バレーボールやお花見を楽しんでいます。
道路から一段高くなっているので、も水城跡から何枚か写真を撮影しました。
博多へのぼっていく、JR九州783系電車(みどり12号+ハウステンボス12号)
お尻の後ろに見える木木が茂った場所も、水城跡となります。
国鉄キハ185系気動車(ゆふ3号)も見られて、ひとり浮かれていました。
JR博多駅や今回の記事などの列車は『小型全国時刻表2011.04』で確認しながら書いていますが、帰ってきてからの方が活躍しています(笑)
桜もちょうど満開で、とても美しかったです。
列車とのコラボを撮ってみたかったのですが、どの桜のそばもブルーシートが敷かれていたので、残念ながら断念しました。
ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです
にほんブログ村
結構、遺跡や旧跡が
ありますよね。
そんな名所を鉄道で巡るのも良いですね。
(´Д`)
俺は食い気オンリー
の乗り鉄でしたが…。
(-_-;)
遺跡を鉄道と道路が貫通しているなんて・・。
城跡なんて時代おくれ・・。なんて意識の強い時代だったのかな?
それにしてもキハ31は何をしていたんだろう???
検査上がりの試運転かな?それとも帰る場所わからなくてさまよっているとか・・?(昼間っから?)
ハイパーサルーンは、私の周りでは批判的な意見が多いですが、個人的には好きです。
南宮崎でドリームにちりんに乗り遅れたけど好きです(笑)
お花見は、ドンチャン騒ぎしないで静かに花見をしたいけど・・・。
そんな事出来る場所、日本にはもう無いのかなぁ・・・。
コメントありがとうございます
昔は普通すぎて、よくありがたみがわかったいませんでしたが
故郷を離れると、とても大事に思うようになりました。
この辺りをよく知っているから、逆にこうやって巡ることができただけで
知らない土地ですとかえって、食べものに夢中になったと思います
しかし水城駅の周辺は、驚くほどお店がないのですよ
大野城は山城なので、そのまま朽ちたような感じで残りましたが
水城は平野に築かれた、いざというときのための堤だったので
その意義が失われて、あちらこちら分断されてしまったようです。
キハ31は、本当に謎ですね。
もし彷徨っているのなら、早く誰か助けてあげて(笑)
ハイパーサルーンは、尖ったお顔が「早く走れるよ!」と言っているようで
なんだか可愛く見えます