ひよこまめのまぁるいきもち

日々のくらしをつらつらと・・・

初☆ドイリー

2007-11-02 23:56:14 | その他


涼しくなってきたのでなんだか手作りに興味をそそられて、
「水引小物」と一緒に「レース編み」にも手を出してみました。
ミニドイリーです・・・。
かなりいびつ・・・

編み物系は、力加減が難しいですね。
つい力が入ったり、ゆる~くなったり。
次の段を編んでる時に、前の段の編み間違いに気づいたり・・・。
(これは力加減は関係ないけど)
まぁでも初めてだし、「ま、いっか」って感じでどんどん進めたら、
やっぱりできあがりはかなりいびつになりました

でも、なんとか形にはなったので
「レース編みをやってみたい!」欲求は無事に満たされました。

一応ミニドイリーは練習用らしいので、
この後はもう少し大きいドイリーに挑戦です。

ちなみに過去の経験から言うと、
図工、家庭科、ついでに技術家庭のフラワーボックスまで、
手作り系はかなり苦手です。
いっつも何かをどこかで間違えて、おかしな形で終わります。
なんでかなぁ。
やっぱり、「ま、いっか」っていうのが敗因なのかな




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする