大山鹿さんの晴れ後、丹沢、金時、高尾、そして、C級グルメ

山野草、山頂からの絶景、希少動植物、また、C級グルメ紹介など

金目鯛

2013-03-06 18:21:11 | 旅行
今日は北のほうに出かける用があって、新幹線の中から安達太良山を眺めていました。郡山を過ぎて福島辺りまで、その勇姿を楽しめました。安達太良山は日本百名山の一つで太古の昔から噴火を繰り返し、安達太良連峰を形成しています。その中で安達太良山は標高1700mの名山として親しまれています。連峰の最高峰は箕輪山の1728mです。安達太良山は万葉集にも歌われて、また、高村光太郎の智恵子抄でも有名です。光太郎は千恵子があの山が阿多多羅山と言っている様子を樹下の二人の詩の中で歌っています。千恵子の詩、短歌、そして、散文を30年間綴ったものをまとめたのが智恵子抄で、出版社によって内容が多少異なります。皆さんも千恵子を思って安達太良山をご覧ください。


新幹線からは少し外れますが、郡山や福島駅では名産品として会津の赤べこなどが飾ってありました。福島駅では戊辰戦争の時、鶴ヶ城から上げた凧が飾られていました。凧を上げた理由ははっきりとは書いてありませんでしたが、同胞を喚起する為か、或いは、戦死者の弔いのどちらかの理由と推定されると記述されていました。赤べこと2連発でご覧ください。


昨日の夕刊に河津の寒桜、所謂、河津桜が満開になったと写真が載っていました。例年より10日ほど遅れて満開宣言となったようです。そのため、河津の桜祭りは1週間くらい延長されるような記事でした。松田の河津桜は何時位に満開になるのでしょうか?あまり遅れると本当の桜と時期が被ってしまいそうです。河津と言えば以前に寒桜を見に行った時に食した金目鯛の煮付けを思い出します。伊豆と言えば金目で、今が油も乗って一番美味しい時期でしょう。あー、また、金目でも食べに行こうかな。