ほしちゃんの「続・なるようにしか、ならん」。

安くてウマいもんと料理と旅行と音楽と競馬が好きなサラリーマンの暮らしを、ありのままに綴ります。

ネパールラーメンを、いただく。

2017-07-09 22:52:31 | うまいもん
とあるネパール人から、ネパールの即席ラーメンをもらった。

全く読めない(笑)。
だいいち、ネパールの公用語も知らない。

ただ、裏を読めばちゃんと「ネパール」と書いてある。

早速、開封してみる。
袋が3つもある。

黄色いのがスープ。
上の赤いのが、見たまんまの唐辛子。
左のは「シーズニングなんちゃら」と書いてある。
早い話が、日本の即席ラーメンで言う香味スパイスみたいなものか。

このラーメン、どうも煮なくてもチキンラーメンのように袋にあけて湯を注ぐだけで出来るそうである。
出来上がりがこちら。

早速いただいたのだが、もう麺はボソボソでコシなどを論じる次元には遥か及ばず、スープも薄いうえに何の味か釈然としない。
量的にも中途半端で、健康な成人男子なら3〜4つたべないと、腹一杯にはならないだろう。

つくづく、日本の即席ラーメンがいかにレベルが高いか思い知ったのであった…