花の四日市スワマエ商店街

表参道スワマエ商店街会長のひとり愚痴

衝撃の映画“電光石火の男”

2013年09月07日 | わたくしごと、つまり個人的なこと

出来上がって間もない近鉄四日市駅。この驚くべき画像を見たのは、近所のクリーニング屋さんのケースの上だった。

「先日のテレビでやってたので、思わず写真に撮っておきました」

それはモノクロではなく、生き生きとしたカラー写真だった。しかも映画だということだ。

DVDを是非観たいと思いつつ、いたずらに日が経っていた。

ところが昨日。中学校同年会の役員会で顔を合わせたS氏から“電光石火の男”の話しが出た。しかもDVDを持っているとのこと・・・。早速、お借りすることに・・・。

昭和35年5月公開の日活アクション映画“電光石火の男”は、主演が今は亡き 赤木圭一郎、そして二谷英明・浅岡ルリ子・宍戸譲が出演している。

内容は今一つ。そんなことはどうでもよい。この映画は四日市が舞台で四日市でロケーションされているのだ。

本町通りに架かる船のアーチも懐かしい。国鉄踏切あたりから撮られたのか。

諏訪新道左にスギノトーキさんの看板が見える。かかるアーチの四日市名物はのんきやさん。この左にあった。真白に砂糖のかかったぜんざい。のんきやのねずみは猫のように太いっていた・・・とか

そして1周年記念の御在所ロープウェイ。開通は昭和34年だったことになる。

相生橋では赤木圭一郎と浅岡ルリ子によるロケーションが行われた。当時のロケ現場では、大変な賑わいだったのではないだろうか。

手前に相生橋。南東に向かって撮影された。

そして、何よりのご褒美は、(新人)吉永小百合の文字が・・・

浅岡ルリ子経営の喫茶店に勤める、吉永小百合は初々しい!なんと15才!

この喫茶店は、四日市旧港に向かう高砂町に建つ。当時の高砂町はまだまだ賑わいをみせていたと思われる。

内容はいまいちだが、すごい映画だった。

※ 映画は素晴らしい!何十年も前の映像が、まるでつい先日のように目前に甦るから・・・映画は、素晴らしい!


コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« “幸せの黄色いハンカチ” | トップ | 衝撃の映画“電光石火の男”2 »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あせち川水門近くでのロケ (伊勢生まれの下総人)
2018-04-13 08:10:51
昭和34年9月、港中学の2学期が始まったばかりの頃、あせち川の水門南側にあった医薬品卸のスズケン四日市出張所(元阿部材木店の事務所)で「電光石火の男」のロケが行われた。
この事務所の建物をヤクザのアジトに見立てての撮影。
噂を聞いて、昼休みに皆でゾロゾロと見物に行った。入口に○○組の看板、そしてブロック塀が立てられている。
いつの間にか昼休みが終わっても誰も学校へ戻らない。(笑)
業を煮やした先生がきつい顔つきで迎えに来たことを覚えている。
何十年と経ってからテレビで見た映画ではこのシーンは出て来なかった。相生橋の船溜まりの風景だけが記憶に残っている。
あの恐ろしい伊勢湾台風が襲ってきたのはこのロケの3週間余り後のことである。
返信する
ありがとうございました (タケオです)
2018-04-21 03:54:49
相生橋の風景、探してみます
感謝です
返信する
ヤクザのアジトの謎 (タケオです)
2018-04-22 07:34:38
映画の冒頭、赤城圭一郎をヤクザのアジトへ案内するシーンがあります。相生橋を渡って、北へ川沿いに行くと左に事務所。ところが不思議だったのは、その先を電車が走っているのです。これは相生橋付近では無い、何処だろうと思っていました。下総人さんのコメントで謎が解けました。あせち川だった。ありがとうございました。後日詳しく掲載させていただきます。
返信する

コメントを投稿

わたくしごと、つまり個人的なこと」カテゴリの最新記事