![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/d5/d656ab7c0b3e51398d681fed674e1d8b.jpg)
先日、主人のパソコンがインターネットにつながらなくなりました。
他のところは異常がありません。
「どうしたものか?」
「とうとうこのパソコンも潰れたかな?”コンパックXPプロフェッショナル”です」
「リカバリーしなくては駄目かな?」
以前使っていたパソコンもインターネットが見れなくなったことがありました。
いろいろ見て頂きましたが・・・結局以前と同じ、ランポートとランケーブルの接続が悪いことが判明・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/6d/931ba08a81f25317fd20bf787b826acc.jpg)
で、ミドリ電化へ行って「LANカード」2,280円を買いました。
「LANカード」をパソコン本体にさして、「LANケーブル」でつなぐとOK!!
インターネットにつながりました。
「LANケーブル」が入らない(無い)パソコンは「LANアダプタ」があります。
インターネットにつながらなくなっても、大丈夫!!
「LANケーブル」か「LANアダプタ」を購入すれば・・・
パソコンも永く使うと接触部分が悪くなることもあります。
そんな時は思い出してください。
パソコン豆知識・・・