2回目の「抹茶ようかん(栗・かの子豆入り)」を作りました。
この羊羹はメチャ美味しいです。
(1)水+粉寒天を鍋に入れ、沸騰させ火を止めて白あんを2~3回に分けて入れ混ぜる。
さらに沸騰したら、お湯でといた抹茶・水あめを入れてよく混ぜる。
流し缶に流し入れる(濾すと滑らかでキレイなようかんになる)
流し缶に入れ半止まりぐらいまで冷ます。(固まりすぎると抹茶かんと錦玉かんがくっつかない!!)
(2)錦玉かんを作る。
(1)の上に錦玉羹を3mm位入れ、栗・かのこ豆を並べる。
(3)残りの錦玉かんを流し、冷やし固める。型からでし、一口大に切る。
高級感のある抹茶ようかん・贅沢な栗・かの子豆とのコラボ!!最高!!
メチャ美味しい、高級感のある羊羹です。
※半止まりの感覚が難しいかも!!
【反省】上の錦玉かんが少し固かったかな??