![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/d4/94c974ada14b22eacb116a7dac528183.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/39/5dba32f6d1e4dbc9fda45c2a37f21eeb.jpg)
「グッド・シェパード」(良い羊飼い)は聖書からの引用。
手元にある聖書(新共同訳:日本聖書協会刊)から引用すると「わたしは良い羊飼いである。良い羊飼いは羊のために命を捨てる。・・・」
CIA創設秘話―大統領の命令でCIAを組織する。
CIA誕生にすべてをかけた男の物語
《あらすじ》
一人の若者がアメリカにスカウトされた。
そして国の諜報活動に従事していく。また一方、耳の不自由な女性ローラと運命的な出会いを果たすが、友人の妹クローバーを妊娠させたことから彼女と結婚する人生を選ぶことに。しかし、ほどなく戦略事務局(OSS)の一員としてロンドンへ発ち、クローバーとは疎遠状態になってしまう。1946年、エドワードは久しぶりに家族のもとへ戻り、息子と初めて対面、改めて幸せな家族を築くことを誓うのだった。だが時は冷戦時代、OSSの流れを汲んで創設されたCIAで働き始めたエドワードは仕事に没頭し、家庭との溝がますます深まっていく。やがて、成長した息子もCIAに。そして61年、CIAを揺るがす大事件が発生する…。
なぜ「CIA」にTheがつかないかって?
神にTheをつける奴はいない。
この言葉のごとく、アメリカ=大統領=CIA=神 であるから、けっして裏切らないが、その代償は大きい。
「いくつ愛を亡くせば、地球を守れるのか」
CIAと自分自身の家族、二つの「ファミリー」の中で心を引き裂かれていく格調高い人間ドラマ。
2時間50分という長い映画。
でも最後は、けっして裏切れないのは家族であったと・・・。
なんとも重厚でシリアスなドラマです。少し重厚すぎて眠くなるかも・・・
アンジェリーナ・ジョリーはいつ観ても魅力てきだが、息子が成人しても同じ美しさはどうかな?
私的には星★★★★かな?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます