パソコンに年齢は無い!

私の暇つぶしに付き合ってネ!
  楽しいブログ作り

手作り和菓子 「桜」(練り切り)

2019-04-25 16:39:30 | 手作り和菓子

桜の時期も終わりましたが、和菓子(練り切り)で「桜」を作ってみました。

練り切り生地を作り、生地の半分をピンクと少しの花芯(黄)に色付ける。
②白生地の上にピンクを置き、白あんをのせて丸めます。

③花弁を三角棒で5つの花に筋をつけ、花びらを指で内から外に押すようにする。

④花びらの真ん中に筋をつける。
⑤真ん中に小さく丸めた黄色の練り切りをのせる。

形作りが 結構難しかったですが、要領がわかれば・・・

桜に見えますよねえ~~


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 淡路島東浦和店 「新島水産... | トップ | あわじ花さじきの「紫の菜の... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

手作り和菓子」カテゴリの最新記事