パソコンに年齢は無い!

私の暇つぶしに付き合ってネ!
  楽しいブログ作り

中華料理 「喜神菜館」河内長野店

2022-02-16 22:26:36 | お店紹介

息子夫婦の誘いで近場の「喜神菜館」へランチに・・・(私は5年ぶりぐらいかな??)

ランチ限定セット(1,848円)

年かなあ・・・以前は辛くても美味しいと思った麻婆豆腐!!
石焼麻婆豆腐なので、最後までアツアツ!!

余りに辛くて残してしまいました。

でも、久し振りの石焼麻婆豆腐・天心など食べてお腹いっぱいです。

ご馳走様でした。

≪中華料理 「喜神菜館」河内長野店 ≫
大阪府河内長野市上原西19-27(☎ 0721-52-1277)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手作り「伊予柑ピール・チョコ掛け」

2022-02-15 18:47:01 | 手作りケーキ

伊予柑を頂きました。

甘くて美味しいので、何十年か振りに「伊予柑ピール・チョコ掛け」を作りました。

最近ではいろいろな柑橘類が出回っています。

皮が薄くて、甘いものが簡単で美味しいです。

伊予柑の皮をキレイに洗い四つ切にし、たっぷりのお水に入れ沸騰して15分煮ます。(落し蓋)

15分煮たら、30分以上冷水に浸ける。

キッチンペーパーで水分をとる。

皮の薄い柑橘類は、白いワタは取らなくてよい!!8mmの幅に切る。

分量の皮の70%のグラニュー糖と漬かるぐらいの水を入れて火にかける。

水分がほぼなくなるまで、煮詰める(煮詰めすぎに注意!!

キッチンペーパーに並べて、自然乾燥する(オーブン100℃で30分ぐらい加熱)

乾燥したら、グラニュー糖をまぶす。

湯煎で溶かしたコーチングチョコをピールの半分にかけ、キッチンペーパーに並べ乾けば出来上がり!!

可愛いコップに立てて出せば・・・

買ったら高いよ~~

手作りは、美味しいです~~~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラ絞り・・・ケーキの飾りに

2022-02-13 13:31:53 | 手作りケーキ

先日は、バラ絞りの黄色・とブルーのバラを作りました。
ピンクのバラも作りましたが、最初に作ったので・・・チョッと出来が悪い??

今日は再度、ピンクのバラを作りました。(3色のピンク)

孫の誕生日ケーキ作るまで冷凍保存しておきます。

どんな誕生日ケーキを作ろうかな???

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手作り「いちご大福」

2022-02-12 15:37:59 | 手作り和菓子

久し振りに「いちご大福」を作りました。

最近のイチゴは、最適な大きさのイチゴが少ない・・・
美味しいイチゴは1パック1,000円近くはします。

イチゴが美味しくなくては、折角の手作り「いちご大福」が半減!!

孫が大好きなので、作りましたよ!!

今日のおやつはこれで決まり!!
とは言っても、私の分は・・・半分・・・

まあ、私は食べるより作る方が好きだから・・・

家族が喜んでくれたら、嬉しいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

可愛い孫の誕生日の飾りに・・・「ばら絞り」

2022-02-11 18:04:00 | 手作りケーキ

娘から「Sの誕生日のケーキは可愛くお願いします」と写メを送ってきました。

私はプロでもないし、指定されると・・・ああしんど!!

「さくら」のチョコクッキーを使って・・・と。

サンプル例

復習も兼ねて飾りに使う、ばらの飾りをバタークリームで作りました。

真ん中の花芯ができれば、私は90%できたも同然ですが・・・

近い内に、ピンクのバラ絞りをもう一度しましょう!!

めったにしないバラ絞り・・・難しい~~~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手作り和菓子「鮎焼き」

2022-02-10 18:43:50 | 手作り和菓子

和菓子「鮎」を作りました。

お土産などで「鮎」を頂きますが・・・美味しさは???

私は鮎の中に求肥(餅)をたっぷり入れたものが好きですが、市販のものは餅が少ない!!

前日に求肥(餅)を作り、冷凍しておく。(切りやすい)
1.5×6に切って、片栗粉を払っておく。

生地を作り、フライパンに楕円形に流す。

ふつふつと周りに泡が出てきたら、ひっくり返してさっと焼く。

周りが乾かないうちに、求肥(餅)をおき、半分に折って引っ付ける。

金串をコンロの火で焼き、エラ・目・背びれ・尾びれを押して仕上げる。

生地の焼きすぎは、チョッと焦げ臭いかな・・・

和菓子屋では鮎の焼き印が有りますが、私は金串で焼き色を付けました。
なんとか鮎に見えますよね!!

今日のおやつはこれで決まり!!

【反省】
初めての鮎の焼印は難しかったし、生地ももっと大きい方がいいかも・・・

次回は、鮎の中に求肥(餅)と粒あんを入れてみましょう・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一人ランチ「梅の花」・・・泉北パンジョ店

2022-02-08 16:57:11 | お店紹介

久し振りに・・・泉北高島屋へ(富沢商店でお買い物)

久し振りに一人ランチ(オミクロン感染拡大もあって、友人誘うのも・・・)
私は、3回目ワクチン接種を打って2週間近くなるので、チョッと安心かな???

いつもの「梅の花」へ

席も空けて、人も少なかったような???

「梅ランチ」(シュウマイ無し)2,150円

久し振りに美味しかったです。

定番の「とうふしゅうまい・生麩田楽」はいつ食べても美味しいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テイクアウト「王将」・・・たまには

2022-02-06 14:15:20 | 今日の話題

寒い日が続いています・・・何をするのも億劫!!

たまには料理もしなくて、テイクアウトもいいかな??(電話で予約)

行きやすい場所にある「王将」へ・・・

餃子・海老の甘酢・ニラ肉炒め・・・3品(1,433円)頼みました。

今日の昼・夕の副食はこれで決まり!!

ニラ肉炒め・海老の甘酢は、量的に私には2食分・・・

発砲スチロールの器ではチョッと愛想がないので、家の食器に入れ替えて食べました。

でも、結構 濃い味なので一度に全部は食べれません。

たまには便利なテイクアウトの料理もいいけど・・・ネ!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手作りケーキ「フィナンシェ・ショコラ」・・・バレンタイン用

2022-02-05 19:36:41 | 手作りケーキ

バレンタイン用の「フィナンシェ・ショコラ」を作ってみました。
以前、習った「フィナンシェ・ショコラ」が美味しかったので・・・

バターは、焦がしバターを使用します。
焦がしバターを50℃ぐらいになったら、チョコの入ったボールに入れてチョコを溶かします。

卵白を泡だて器で溶きほぐし、砂糖を入れて白っぽくなるまで混ぜる。
ココアとアーモンドプードルを入れ混ぜる。

粉類の入ったボールにチョコレートバターを少しずつ入れ混ぜる。

型には、製菓用油をスプレーしておく。

生地を絞り袋に入れ、フィナンシェ型に絞る。

オーブンで焼く。型から外す。

コーティングチョコを湯煎で溶かし、上面にコートする。

ダークチョコを湯煎で溶かし、コルネ袋にに入れ線を描く。

今日のおやつはこれで決まり!!

【反省】コーティングチョコの上の線はが多かったかな??

次回はプレーン「フィナンシェ」を作ってみましょう・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旬素材dining近咲暮(コンサクラ)

2022-02-04 18:28:17 | お店紹介

先日、息子家族がたまに行っている近場の 「旬素材dining近咲暮(コンサクラ)」へ
誘ってくれたので行ってきました(3回目ワクチン接種打ったので・・・)

夜6時ごろ予約してくれてたのですが・・・お客は私たち家族1組のみ!!

飲食店・レストランは本当に大変ですみたいですね!!

メニューは息子にお任せ!!

ピッザの生地は超薄くて??と思いましたが、とっても美味しかったです。

アヒージョ・お肉料理も美味しかったです。

いつも、誘ってくれて有難うございます。
ご馳走様でした。

【旬素材dining近咲暮(コンサクラ)】
大阪府河内長野市三日市町139-1-104 ☎0721-63-8323

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする