ゴミ拾いに挑戦してて、休み中だったけど再開しました

いつの間にか浜がゴミの山に。自分自身の健康のためにもゴミ拾いを始めました。引っ越し先から戻ってきてゴミ拾い再開しました。

マイナポイント獲得に必死になる

2020-09-04 15:05:41 | Weblog
マイナンバーカードはもう何年も前に取得しています。
ご近所の人が誰も持ってなかった頃から持っていました。
ダンナが張り切っちゃって国民の義務ですよとか何とか言っちゃって
やっさもっさで作りました。
しかし、これと言って何の役にたった事もなく、逆に役所の人に
もうマイナンバーカードを持っている事に驚かれたりしました。

しかし、ここに来て、マイナポイントと言う物で初めて
マイナンバーカードを取得して良かった~と思える事が出来てきたわけです。
1週間ほど前から、主人がやいのやいの言い出しました。
「マイナポイント獲得お前の係な!」的な事を。
丸投げですわ。

はいはい。ほな、やってみます。
と、簡単には行きませんでした。

まず、自分のスマートフォンが、マイナポイントのアプリに対応できてない機種でした。え?じゃあどうするの?パソコン?
ところが、パソコンはICカードリーダライターがないとダメだと言う。
ICカードリーダライター?何じゃほれ??
私のパソコンには付いてない。
1500円くらいする。
これは個人のパソコンにはあまり必要ないものみたい。
そう言えば役場のパソコンには付いていたなあ。
役場に行ってすれば良いのかなあ?
行くのが面倒くさい。

とりあえず、ダンナのスマートフォンは対応できるようなので、ダンナの分からやってみます。

まずは、これをダウンロードしなくては。


それで、マイナンバーカードと数字4桁の暗証番号を用意して…。
ここで何故か、数字4桁の暗証番号と書いてあるにも関わらず
4桁+英字の方かと思い違いしてしまいました。
英字をパスワードに入れようとしても数字しか入らず
(当たり前なんですが)混乱してしまい、そこで作業はストップ。
しばらくして、「数字4桁の暗証番号」と目に入り
やっと数字4桁だけで良いのだと気づいたのでした。

次はマイナンバーカードの読み取りですわ。
これも出来ないんです!
何で出来ないんでしょうねえ。
もう知らんわ。
何回やっても出来ないんです。
結果、wifiに繋いでいたのが原因でした。
我が家では家にいるときはスマートフォンはいつもwifiに繋いでいました。
今回、マイナンバーカードの読み取りにはbluetoothが使われるとのこと。
Bluetooth接続の場合、無線LANとの無線周波数帯が同じため、同時に使用すると 電波が干渉し合うので、wifiは切ってbluetoothをonにしてくださいと
書いてありました。
あ~、もう~(泣)
それでやっと出来ました。
ここまでで、やっと「マイナポイントの予約」が出来ました。

次は申し込みです。
楽天カードにしたかったのですが楽天カードは楽天カードのアプリから申し込みをするとのこと。
それは、これまでの経験ですんなり出来ました!
同じように、私の分のマイナポイントも楽天カードで貰えるようにしたかったのですが出来ませんでした。
と言うのは私の楽天カードは家族カードだったからです。
家族カードにはマイナポイントを付けることは出来ませんと書いてありました。
それが分かるまでに、何故出来ないのだろうと何回も試し時間を無駄にしました。
何でもよく読まないとダメなんですね。
もう疲れ果てたので自分のマイナポイントは、またあとでします。
徳島県のマイナポイントもあるんだけど、それもまた今度。

先に、役場に行くのは面倒くさいと書きました。
が、役場のほかにも「マイナポイント手続きスポット」は有ったのです。
田舎でも。
郵便局です。私の場合、最初から郵便局に行けば良かったかなと思うのです。
ごく近所に郵便局ありますし、込んでたことありませんし。
役場に行くのが面倒くさいって、自分でやる方がもっと面倒くさかったですよ。

かれこれ2時間近く必死でやってマイナポイント獲得しました。疲れ果てました。
己のアホさを知りました。

お仏壇はお菓子置き場

2020-06-17 22:16:56 | Weblog
我々夫婦の健康問題を一挙に解決する策はただ1つ。
食べ過ぎない事です。
簡単な事なのです。
食事の量を減らせないと言うのなら
食後のお菓子を止める、或いは減らすだけでも良いのです。
ですが…
情けなく残念な事でもありますが、それができないでいます。

とりあえず、お菓子を買うのは止めよう!
と言う合意に達し、暫くは買うのを我慢します。
ところが、ジャイアンが
「お仏壇のお供え物が無いのは寂しいじゃないか」
と言うことを言い出します。
私が今は亡き姑に弱いことを知っています。
「おばあさん←姑のこと がお供え物が無いと怒っているぞ」
とか言い出します。
そんな事あるわけないわい、と分かっていても気になります。
「誰か来たときに仏壇にお供え物の一つもないのは如何なものか?
カッコ悪いだろー?」
なんだかんだ言われ結局、買うことに。
ところが、買ってきたお供え物のはずのお菓子は
何分もたたないうちにジャイアンの胃袋へ。
「おばあさんが食べても良いと言った」
小学生かっっ!!
んなわけないだろー。
そして、いつの間にか、お仏壇はただのお菓子置き場になっていくのでした。

砂糖と言うものは、麻薬だと言うことも出来ます。
依存物質でもありましょう。
気持ちを落ち着かせ心を満たしてくれる作用があります。
確かにあります。
私がジャイアンに強くお菓子をやめることを言えない理由もここにあります。
どういうことかと言うと
お菓子を食べないと(砂糖の供給が絶たれると)明らかに
ジャイアンは心の平穏を失いイライラし出すのです。
私にキツく当たります。(本人自覚なし)
私はジャイアンの健康よりも我が身が可愛い。
ジャイアンに八つ当たりされて心の痛みに耐えるより
ジャイアンの健康もうええわ、とりあえず身を守る
よし、美味そうな饅頭を買ってきて食べさせよう
そうすると機嫌が良くなるからさ~
ジャイアン砂糖供給して我に返る
あ、しまった!また饅頭食っちまった…
このままではイカン
お菓子食べるのは止めよう我慢しよう…以下ループ。

と言うわけで
何年もこのループが続いているのです。

このループ
どこかで断ち切らねば!
と言うわけで、クレイお菓子大作戦
私は軽量粘土でクレイフラワーを作っています。
習い始めて‥何年?3年くらい?
まあ、初心者の部類です。
で、お仏壇のお供えのお花を作ったことがあります。
いっそ、お供え物も粘土で作ったらどうか?
仏壇が寂しいとは言わせんど!

やってみました。
ケーキとか、お饅頭とか、お団子。
自分がケーキ好きですから。



結果…………失敗!
暫くは食べられない粘土のお菓子で我慢してたんですが。
やっぱり本物のお菓子を買ってきてお供えする様になり
元の木阿弥に。

そしてまた
「もう考える時が来ている」
知らんわ!
もう聞き飽きたわ!
「食後の甘いものは控えにゃいかんと思う」
はいはい、ループループ。

あべのマスクをしてると驚かれる

2020-06-11 22:26:25 | Weblog
あべのマスクが来ました。
給付金は1人10万円だけど
あべのマスクは一家に2枚。
ジャイアンは要らないと言うので2枚とも私の物に。
で、外に行くときはそのあべのマスクをして行くのです。
それで、
「これ、あべのマスクだよ~」
と、私が言うと
皆一様に驚くのです。
え?でも、皆の所にもあべのマスク届いてるはずですよね?
何で驚く?
って言うか私の他にあべのマスクしてる人、
まだ見たことないんですけど。
ええ、安倍さん以外見たことないんですけど。
私のあべのマスク見た人が
「小さいって聞いていたけど本当に小さいですね」
とか言うけど、もしもし?お宅にも届いてるはずですよね?
何かもう、あべのマスクが不憫になってきました。
この人気の無さよ!
安倍さんのお友達も誰も、だ~~れもあべのマスクしてないし。
安倍さんも、何かどうでもええわ的にマスクを曲がってつけてるし。
こうなったら、あべのマスク応援してやる
そうだ!
ブログで見たけどマスクに刺繍するとかわいかったから
私もあべのマスクに「あべのマスク」ってカッコイい刺繍をしてみようかしら?
こんな感じで

あべのマスクアピールしてみようかしら?
と、ジャイアンに言ってみたら
暫く考えて
「やめなさい」と言われました。
安倍さんをおちょっくってやろうとする下心が丸見えだと。
本当には、あべのマスクを応援するつもりは無いだろうと。
結果はどうであれ一生懸命やっている人をおちょくったらイカンと。

うっっ…
その通りだぁ。
確かにあべのマスクをおちょくりたい気持ちありますた。
刺繍もハードル高いしあべのマスク刺繍作戦は企画段階で×にします。

クレーフラワー作ってみました

2017-08-10 23:00:31 | Weblog

7月に結婚した娘にプレゼントするためクレーフラワー作ってみました。





よく見ると変な花なんですが、遠目には
あれれ?凄いね、初めてなのに綺麗にできたねと言ってもらえました。
ただ今、娘の新婚家庭の玄関に飾ってもらっています。
あまりお掃除が得意でない子なので花でも飾ってやる気を出してもらいたい
と言う気持ちを込めています。



湯島天神で結婚式

2017-07-25 23:26:38 | Weblog
7月9日
長女が湯島天神で結婚式を挙げました。



長男の時と同じで親には何も頼らず世話をかけず
二人だけですべて準備した結婚式でした。
親は招待されて行っただけなのでした。

普段は入れない神社の本殿で厳かに式が執り行われました。


おめでとう。
二人の幸せを祈ります。

富士山

2016-02-13 08:00:00 | Weblog

東京に行っても、富士山を見る事がありませんでした。
冬なので見えてもよさそうなものですが
ビルに隠れて見えにくくなっているのでしょう。


羽田空港。
いつもはJALを利用するのですが、今回はANA
空港の構造がよく分かってなかったのですがANAの乗り場がある方は
千葉方面に向いていて、富士山は見えないのですね.
反対側のJALの方なら見えるのかな。


ピカチュウの飛行機やら
何かよく分からないけどキャラクターの書かれた飛行機が入っていました。





飛行機の席が富士山側の窓側だったので
もしかして富士山見えるかな~と待っていたのですが
見えません。






と、思っていたのですがホントは見えてます。
すぐそこに富士山の頭が見えていたのです。
雲に紛れて気が付かなかったけど。







後を振り返る感じで富士山見えました。
今度はいつ見る事ができるのだろうか
見に来ることができるのだろうか
東京は遠くなった


子供たちが住み、働く街
遠い遠い街になって行く気がしました。
夕暮れに沈んでいく富士山を見ながら何故か寂しい気持ちになりました。

タブレット

2016-02-07 00:08:37 | Weblog
主人が携帯電話を買い替えました。
年をとる程、新しい物には対応できなくなる。
ので、ガラパゴス携帯からスマートホンに変える事にしたのだそうだ。
今変えないと、一生ガラパゴスだろうから。
(私はまだガラケーです)

と、言うわけで早速、ドコモショップに行ってみました。
私が買うのではないのだけれど。

私がもし買うんだったらスマートホンよりアイフォンが良いのだけれど
だってカッコいいからね。
でも買うのは主人ですから。
主人は何より安さ重視。
と言うわけで0円のスマートフォンを買う事になりました、
(何が0円なのかもよく分からない値段の形態なのですが)
そして、またまたよく分からないのですが(理解力無くて)
60歳以上の人のスマートフォンデビューが何たらかんたらで
2台持ちがお得でどうたら
・・・・・とにかくスマートフォンとタブレットの2台持つ事になったのでした。



それで、タブレットは私が持たせてもらえる事になりました。




1月末
東京に行ってきました。




タブレットで撮った写真
皇居の東御苑


向こうに見えるのは天守台

l




タブレットからもブログ更新出来るみたいだし
撮った写真をそのままアップできるので便利かもしれません。
が、慣れてないので面倒臭いので、この記事は家のパソコンからアップしています。
ちゃんと使える様になるのだろうか・・・謎です。




100円ショップ、侮りがたし

2015-08-17 13:15:28 | Weblog
100円ショップにはいつもお世話になっています。
私は100円ショップのファンです。
何も買うつもりは無くても、何か買ってしまいます。
物を減らそう、買うのはやめよう
と思っているのに、ついつい買ってしまいます。
安くて便利な掘り出し物があるのです。

しかし
安くて便利と言うには、あまりに勿体なく、有難きものがあったのでした。
それがこれです。



般若心経練習帳






こ、これが百円で買えるのか
なんと言う事でしょう



般若心経覚えられない~~~~っ
と言う私に
写経をすれば覚えられますよ
と教えてくださった方がいましたが、
写経は私にはとてつもなくハードルが高いと思っていました。




百円ショップで練習帳が売ってるの?
そんな、お気楽な気持ちで始めても良いの?

と、恐る恐る買い求めてみたところ

はい
写経をすれば、何となく覚えられるような気になってきました。
(まだ覚えてなかったの?っていう話ですが)
やっぱり書くと言う行為は記憶する事に大いに役立つのですね。
そう言えば、大昔はそうやってテスト勉強したんでした。


お遍路さん再開する頃には
完璧に覚えていたいものです。(←あくまでも希望)

長らくお休みしました

2015-07-13 08:28:47 | Weblog

ほぼ1ヶ月ぶりの記事となります。

6月の18日~23日まで、息子の結婚式に招待されてハワイに行っていました。





その後、27日~7月8日まで大三島に行っていました。

大三島橋




ハワイにいる間も、大三島でもパソコンでネットに繋げる環境になかったので
すっかりご無沙汰してしまいました。
時々、のぞきに来てくださった方がもしいっらっしゃいましたら
長らく留守にしていてすみませんでした。

これからまた、ぼとぼちと記事をアップして行こうと思っています。