11月14日のことでした。
その日は、9日に帰っていったオイ君と久しぶりに散歩に行ったのでした。
浜の方に行ったのですが、そこで猟師さんと会いました。
明日から(15日)からイノシシ猟が始まるので浜には行かないようにと
言われました。
浜に行く道にはイノシシの足跡がたくさんあります。
里山歩きの本などには、イノシシの足跡があるところは
危険なので立ち入らないようにした方が良いと書いてあります。
私もイノシシは夜出歩くから昼間は大丈夫なんでないの?
とはノンキに思っていたものの、本当は不安だったのでした。
オイ君も、イノシシの臭いがするのか、浜に続く道には
行きたがりませんでしたし。
オイ君は正しかったのです。
猟師さんの話によると、ここのイノシシは凶暴なんだそうです。
去年の猟で、猟犬が一頭、イノシシに突かれて死んだそうです。
もう一匹の犬も大怪我をして入院したそうなんです。
オイ君を見て
「こんな弱い犬は一突きにされるでよ」
と言うのです。
さらに、どこやらのおっちゃんが犬の散歩中にイノシシに追いかけられたとか
昼でも気をつけないと犬を見たら追いかけると言うのです。



去年取り逃がした大物のイノシシを
今年は絶対仕留めると張り切る猟師さん。
犬の敵を討ってくだされ~~~。
悪さをするイノシシをはやく倒してくだされ。
お願いしましたぞ~~。
写真がないんで、イメージとして絵で書いてみました~~
イノシシも恐いけど、猟師のおっちゃんもちょっと恐かった~。
普通の中型のイノシシが60キロくらいなので
130キロの大イノシシって・・・大げさじゃないの?
とは思いますが・・・本当かな?↓

と、言うわけで、猟の解禁からはや10日ですが
大イノシシは退治できたのでしょうか?
猟師さん、めでたく牡丹鍋ゲットすることができたでしょうか。
私は、大イノシシの話に震え上がってしまって、あれ以来浜には
行ってないのですが、そろそろ様子を見に行ってみようかなと思い始めています。
その日は、9日に帰っていったオイ君と久しぶりに散歩に行ったのでした。
浜の方に行ったのですが、そこで猟師さんと会いました。
明日から(15日)からイノシシ猟が始まるので浜には行かないようにと
言われました。
浜に行く道にはイノシシの足跡がたくさんあります。
里山歩きの本などには、イノシシの足跡があるところは
危険なので立ち入らないようにした方が良いと書いてあります。
私もイノシシは夜出歩くから昼間は大丈夫なんでないの?
とはノンキに思っていたものの、本当は不安だったのでした。
オイ君も、イノシシの臭いがするのか、浜に続く道には
行きたがりませんでしたし。
オイ君は正しかったのです。
猟師さんの話によると、ここのイノシシは凶暴なんだそうです。
去年の猟で、猟犬が一頭、イノシシに突かれて死んだそうです。
もう一匹の犬も大怪我をして入院したそうなんです。
オイ君を見て
「こんな弱い犬は一突きにされるでよ」
と言うのです。
さらに、どこやらのおっちゃんが犬の散歩中にイノシシに追いかけられたとか
昼でも気をつけないと犬を見たら追いかけると言うのです。



去年取り逃がした大物のイノシシを
今年は絶対仕留めると張り切る猟師さん。
犬の敵を討ってくだされ~~~。
悪さをするイノシシをはやく倒してくだされ。
お願いしましたぞ~~。
写真がないんで、イメージとして絵で書いてみました~~

イノシシも恐いけど、猟師のおっちゃんもちょっと恐かった~。
普通の中型のイノシシが60キロくらいなので
130キロの大イノシシって・・・大げさじゃないの?
とは思いますが・・・本当かな?↓

と、言うわけで、猟の解禁からはや10日ですが
大イノシシは退治できたのでしょうか?
猟師さん、めでたく牡丹鍋ゲットすることができたでしょうか。
私は、大イノシシの話に震え上がってしまって、あれ以来浜には
行ってないのですが、そろそろ様子を見に行ってみようかなと思い始めています。