昨日、久しぶりに浜に行ってみました。
農家のおじさんに聞き込みしました。
猟が解禁になってから何日か猟犬を放して追い込んでいったそうですが
大イノシシはどうやら、よその山に逃げたみたいです。
小物のイノシシが2頭撃たれたようです。
猟師のおじさん、歯ぎしりして悔しがってるでしょうか・・。
大イノシシは不適な笑みを浮かべているでしょうか。
とりあえず、イノシシは浜の付近からいなくなったようです。
しばらく来ないうちに、トンボもチョウもいなくなってるとだろうと
思っていました。
が、お昼頃になって暖かくなってくると出てきました~。
モンシロチョウやシジミチョウなど、赤トンボもいくらかは見かけました。
12月に入っても虫達はまだ活動してるんですね。
海岸沿いの山はウバメガシやスダジイなどの常緑樹が多く
山全体が紅葉する事はありませんが、
所々にハゼの木などの赤い色が見えます。
今年は例年並みの気温で、紅葉も見られます。
去年はお正月を過ぎてから紅葉していたように思います。
例年並みの気温が寒く感じます。
暖冬に慣れていたからかも知れません。
チュルチュルチュル・・という鳴き声に上を見たら
メジロが何羽か群れになっていました。
メジロがよく見られる季節になってきたのですね。
港のあたりでは、アオサギが日向ぼっこ?をしていました。
昨日は風が冷たくて寒い一日でした。